2006年02月19日
石垣島:あやぱにモール界隈で出会った風景 vol2。

素敵なたたずまいの宿などがあります


安い!一人旅だったらぜひ泊まってみたい。

ここは、友人夫婦と西表に行ったとき先に石垣に戻った友人たちが泊まったところ。
ここにあったんだー。港からも近くて便利なのね。。。

ここでお茶したかったな・・・。(でも時間がなかった)

石垣島を旅したら、是非見つけてきてみてくださいネ♪
Posted by Luna at 00:32│Comments(18)
│石垣島
この記事へのコメント
やっすーい。これも石垣島ならではですか?
でも、どの風景もあざやかですね。
沖縄は空の色が日本と違いますね。
私、最初に言ったとき思ったことが「アメリカの空や」でした。
くっきりとした風景。
でも、どの風景もあざやかですね。
沖縄は空の色が日本と違いますね。
私、最初に言ったとき思ったことが「アメリカの空や」でした。
くっきりとした風景。
Posted by piyo at 2006年02月19日 01:07
どの店も知っていますヨ!
心が和みますネ!
あの辻をを曲がると・・・
といった町角ばかりです・・・
アヤパニモール界隈なら、
目をつぶっていても、目的地に行けそうです・・・
愛着のある、
帰ってきた風景みたいです
心が和みますネ!
あの辻をを曲がると・・・
といった町角ばかりです・・・
アヤパニモール界隈なら、
目をつぶっていても、目的地に行けそうです・・・
愛着のある、
帰ってきた風景みたいです
Posted by 琉球弧風来坊 at 2006年02月19日 01:13
おはようございます。
風来坊さんの方が地元の人間よりよく知ってるかも(笑)
個人的にはMahiMahiがなつかしいです。
あやぱには、旅人と地元とが混在する場所ですね。
桟橋が移転しても変わらずにあってほしいです。
あそこのキーワードは「わくわく」です。
お買い物したときにもらうクーポンは、わくわくシール。
駐車場は、わくわく駐車場。
テーマソングは、わくわく音頭・・・
なのになぜ「わくわくモール」じゃないのか、不思議です(笑)
風来坊さんの方が地元の人間よりよく知ってるかも(笑)
個人的にはMahiMahiがなつかしいです。
あやぱには、旅人と地元とが混在する場所ですね。
桟橋が移転しても変わらずにあってほしいです。
あそこのキーワードは「わくわく」です。
お買い物したときにもらうクーポンは、わくわくシール。
駐車場は、わくわく駐車場。
テーマソングは、わくわく音頭・・・
なのになぜ「わくわくモール」じゃないのか、不思議です(笑)
Posted by スマオ at 2006年02月19日 09:00
素泊まり1500円ですか
那覇にも1000円くらいから
コンドミニアムがありますよね
“あやぱに”ってどういう意味なんでしょ?
『ぱにぱに』という三線女性デュオがいて
確か、<ぴょんぴょん・元気よく・飛び跳ねる>
とかいう宮古方言だと聞いたことはありました
那覇にも1000円くらいから
コンドミニアムがありますよね
“あやぱに”ってどういう意味なんでしょ?
『ぱにぱに』という三線女性デュオがいて
確か、<ぴょんぴょん・元気よく・飛び跳ねる>
とかいう宮古方言だと聞いたことはありました
Posted by やまぶし at 2006年02月19日 14:27
piyoさん
こんばんは。
石垣のあやぱに界隈は結構お安く泊まれる
御宿がありますよ。
私は今回石垣には泊まらなかったのですけど
次回石垣に泊まる時はこのあやぱに界隈に泊まろうかと思います。
というのも、美崎町の民謡酒場とか近いんです。^^
よる民謡酒場で昔友達と一緒にステージ出て唄ったな~。
また唄いたいな~。
こんばんは。
石垣のあやぱに界隈は結構お安く泊まれる
御宿がありますよ。
私は今回石垣には泊まらなかったのですけど
次回石垣に泊まる時はこのあやぱに界隈に泊まろうかと思います。
というのも、美崎町の民謡酒場とか近いんです。^^
よる民謡酒場で昔友達と一緒にステージ出て唄ったな~。
また唄いたいな~。
Posted by Luna at 2006年02月19日 23:24
琉球弧風来坊さん
こんばんは。
すごいですね♪目つぶってもわかるなんて。
私は夫に地図を渡し、お任せ状態です。
あやぱに界隈歩くと楽しくてウキウキしますよね^^
島で採れた野菜や手作りのお惣菜なんかが売ってたり
素敵なおみやげが売ってたり、
はたまた海で拾ってきた貝殻まで売っていたり。。。
楽しみはつきませんねー!
こんばんは。
すごいですね♪目つぶってもわかるなんて。
私は夫に地図を渡し、お任せ状態です。
あやぱに界隈歩くと楽しくてウキウキしますよね^^
島で採れた野菜や手作りのお惣菜なんかが売ってたり
素敵なおみやげが売ってたり、
はたまた海で拾ってきた貝殻まで売っていたり。。。
楽しみはつきませんねー!
Posted by Luna at 2006年02月19日 23:29
スマオさん
こんばんは。いえいえ、琉球弧風来坊さんもスマオさんも
いろんな事ご存知でお二人ともすごいですよー ^^
あやぱにのテーマは『わくわく』なんですね?
知りませんでした。
結構あの界隈でお買い物してるんですけど、
わくわくシールの存在初めて知りました。
これは次回ぜひともわくわくシールを
もらわねば!(笑)
そのシール集めたら何がもらえるのかかなり気になるところです。
わくわく駐車場にわくわく音頭、なんだか聞いているだけで
もわくわくしてきました♪
こんばんは。いえいえ、琉球弧風来坊さんもスマオさんも
いろんな事ご存知でお二人ともすごいですよー ^^
あやぱにのテーマは『わくわく』なんですね?
知りませんでした。
結構あの界隈でお買い物してるんですけど、
わくわくシールの存在初めて知りました。
これは次回ぜひともわくわくシールを
もらわねば!(笑)
そのシール集めたら何がもらえるのかかなり気になるところです。
わくわく駐車場にわくわく音頭、なんだか聞いているだけで
もわくわくしてきました♪
Posted by Luna at 2006年02月19日 23:35
やまぶしさん
こんばんは。
那覇にも1000円であるのですか!
それはすごい!
今回福利厚生でお安く宿をとったのですが
さすがに1000円ではありませんでした。
いつか友達と二人旅したとき泊まってみようと思います♪
『あやぱに』検索で意味調べたのですが、、、
「あやぱに」とは八重山地方の代表的な民謡『鷲ぬ鳥節』の一節にある言葉で、綾のような美しい羽という意味を表しています 」という事だそうです。
沖縄の言葉は奥が深くそして美しい響きで大好きです。
こんばんは。
那覇にも1000円であるのですか!
それはすごい!
今回福利厚生でお安く宿をとったのですが
さすがに1000円ではありませんでした。
いつか友達と二人旅したとき泊まってみようと思います♪
『あやぱに』検索で意味調べたのですが、、、
「あやぱに」とは八重山地方の代表的な民謡『鷲ぬ鳥節』の一節にある言葉で、綾のような美しい羽という意味を表しています 」という事だそうです。
沖縄の言葉は奥が深くそして美しい響きで大好きです。
Posted by Luna at 2006年02月19日 23:40
『綾のような美しい羽』
はね←ぱね←ぱに
p音→f音→h音の変化ってやつですね
気がつかなんだ
沖縄の言葉は、奈良時代だか室町時代に分派した
古い時代の日本語の発音や語法が残っているんですって
異国の言葉じゃなくって、インスピレーションがすぐ響くのは
日本語そのものだからなんですね
しかし、ぱにぱにが『羽羽』だったとは気がつかなんだぁ
はね←ぱね←ぱに
p音→f音→h音の変化ってやつですね
気がつかなんだ
沖縄の言葉は、奈良時代だか室町時代に分派した
古い時代の日本語の発音や語法が残っているんですって
異国の言葉じゃなくって、インスピレーションがすぐ響くのは
日本語そのものだからなんですね
しかし、ぱにぱにが『羽羽』だったとは気がつかなんだぁ
Posted by やまぶし at 2006年02月20日 00:59
四番目の写真の喫茶店、なにやら良さげな感じですわ。こなお店でお茶してみたい。
店名が変わっていますねえ。琉球の言葉なのかな?
店名が変わっていますねえ。琉球の言葉なのかな?
Posted by デブリーマン at 2006年02月20日 23:31
石垣島いいですね~(^0^)
なぜそんなに安い?7月ぜひ是非いきましょー!!
しかし波照間もいいですね~!!
写真展覧会の件ですが、3月1~7日、まるい11階
10時~18時までやってるそうです。障害をおもちの方
おじいちゃん、おばあちゃんが撮られてる写真は本当に
心ひかれるものがありますよ~と先生がおっしゃって
いました(^0^)できれば土曜日、日曜日がベストなのですが
Lunaさんはどうでしょうか?
土曜日から又ふらふらと東京散策にいって参りました。
町、町町ばかりなので海風とぐんじょう青空、まぶしい太陽に
いっぱいあたって光合成したいですね~(^0^)
早くプランたてましょー!!
なぜそんなに安い?7月ぜひ是非いきましょー!!
しかし波照間もいいですね~!!
写真展覧会の件ですが、3月1~7日、まるい11階
10時~18時までやってるそうです。障害をおもちの方
おじいちゃん、おばあちゃんが撮られてる写真は本当に
心ひかれるものがありますよ~と先生がおっしゃって
いました(^0^)できれば土曜日、日曜日がベストなのですが
Lunaさんはどうでしょうか?
土曜日から又ふらふらと東京散策にいって参りました。
町、町町ばかりなので海風とぐんじょう青空、まぶしい太陽に
いっぱいあたって光合成したいですね~(^0^)
早くプランたてましょー!!
Posted by ふらふらマン at 2006年02月20日 23:32
やまぶしさん
こんばんは。^^
そうなんですか~昔の日本の語法が残っているんですか・・・。
知りませんでした。てっきり大陸を渡って伝来した言葉とばかり
思っておりました。
今沖縄の言葉の本等を図書館で借りたり店で買ったりして
読んでいるのですけど、意味はわかってもいざ喋れといわれると
かなり無理ですね・・・。
おじーあばーと難なく喋れるようになりたいなぁー。
修行修行でございますね(^○^)
こんばんは。^^
そうなんですか~昔の日本の語法が残っているんですか・・・。
知りませんでした。てっきり大陸を渡って伝来した言葉とばかり
思っておりました。
今沖縄の言葉の本等を図書館で借りたり店で買ったりして
読んでいるのですけど、意味はわかってもいざ喋れといわれると
かなり無理ですね・・・。
おじーあばーと難なく喋れるようになりたいなぁー。
修行修行でございますね(^○^)
Posted by Luna at 2006年02月20日 23:39
デブリーマンさん
こんばんは。
このお店素敵ですよねー。
時間があったらぜひともここでお茶を飲みたかったけど、、、
飛行機の時間があり断念しました。
mahi mahiは確かハワイかどここかの
お魚の名前なんだと思います。
昔、かわいいキャラクター商品で
マヒマヒグッズあってなんだろうなーこれって思った事があり
その時に確か魚の名前だったようナ・・・。
(わたしのいい加減な記憶ですけど。。。)^^;
こんばんは。
このお店素敵ですよねー。
時間があったらぜひともここでお茶を飲みたかったけど、、、
飛行機の時間があり断念しました。
mahi mahiは確かハワイかどここかの
お魚の名前なんだと思います。
昔、かわいいキャラクター商品で
マヒマヒグッズあってなんだろうなーこれって思った事があり
その時に確か魚の名前だったようナ・・・。
(わたしのいい加減な記憶ですけど。。。)^^;
Posted by Luna at 2006年02月21日 00:14
ふらふらマンさん
こんばんは。
そうですか~街散策してきましたか~。
私はこの週末表参道の
同潤会アパートの跡地に出来た
表参道ヒルズに行きたかったのですが、
怪獣が熱出してどこにもいけませんでした。(T_T)
また一緒にふらふらいきましょう♪
写真展の件、メールしますね。
後3月下旬に東京ビッグサイトで
カメラショーがあります。
よかったら行きましょう!色々な講座やイベントがあるみたいですよ。
こんばんは。
そうですか~街散策してきましたか~。
私はこの週末表参道の
同潤会アパートの跡地に出来た
表参道ヒルズに行きたかったのですが、
怪獣が熱出してどこにもいけませんでした。(T_T)
また一緒にふらふらいきましょう♪
写真展の件、メールしますね。
後3月下旬に東京ビッグサイトで
カメラショーがあります。
よかったら行きましょう!色々な講座やイベントがあるみたいですよ。
Posted by Luna at 2006年02月21日 00:20
Lunaさん
怪獣ちゃん大丈夫ですか?いつも気いっぱいの怪獣ちゃん
なので元気がない怪獣ちゃんは想像できないです(;.;)
早く元気にな~れ!!!
先ほどの件は出来ませ~ん・・・という事でお願いします。
気にとめていただいてありがとうございました(^0^)感謝です!!
ところで、写真展の件、24日の件、後日お電話しますねっ!!
明日は主人たち同士楽しみみたいですね~(^0^)
3月下旬の件了解で~す!!是非ぜひいいかせていただきま~す!
怪獣ちゃん大丈夫ですか?いつも気いっぱいの怪獣ちゃん
なので元気がない怪獣ちゃんは想像できないです(;.;)
早く元気にな~れ!!!
先ほどの件は出来ませ~ん・・・という事でお願いします。
気にとめていただいてありがとうございました(^0^)感謝です!!
ところで、写真展の件、24日の件、後日お電話しますねっ!!
明日は主人たち同士楽しみみたいですね~(^0^)
3月下旬の件了解で~す!!是非ぜひいいかせていただきま~す!
Posted by ふらふらマン at 2006年02月21日 22:21
ふらふらマンさん
おはようさんです~。
そうだよねー遠いし時間帯が厳しいよね。
怪獣は土日で復活しましたのでご安心を。(^○^)
おきづかいありがとうね~☆
おはようさんです~。
そうだよねー遠いし時間帯が厳しいよね。
怪獣は土日で復活しましたのでご安心を。(^○^)
おきづかいありがとうね~☆
Posted by Luna at 2006年02月22日 07:52
宿代、すっごく安いですね!ビックリです!
ああ~、私もいつか沖縄行きたいな~。
ああ~、私もいつか沖縄行きたいな~。
Posted by tutu at 2006年02月24日 21:33
tutuさん
こんばんは!
安いですよね~!
いつか沖縄に行ったら泊まってみるのもいいかもですよ。
民謡酒場も近いし♪
バナナボートおいしかったでしょ?
こんばんは!
安いですよね~!
いつか沖縄に行ったら泊まってみるのもいいかもですよ。
民謡酒場も近いし♪
バナナボートおいしかったでしょ?
Posted by Luna at 2006年02月26日 00:28