2006年02月18日

石垣島:あやぱにモール界隈で背出会った看板 vol1。

花今回の旅で船や飛行機を待つあいだ、石垣島あやぱにモール界隈をぶらぶらしました。




石垣島:あやぱにモール界隈で背出会った看板 vol1。


あ~!『あ~』の看板(ややこしいな)。他の方のブログで紹介されていた看板!
店内には個性的なデザインのTシャツがたくさんならべてありました。


石垣島:あやぱにモール界隈で背出会った看板 vol1。


あ~、『あ~』にやっと来たよー(やっぱややこしいな)。

店内は結構お客さん入ってました。
Tシャツほしかったけど、、、今回は次回のお楽しみという事で
買いませんでした。

石垣島:あやぱにモール界隈で背出会った看板 vol1。


店内は塩一色!(あたりまえか・・・。)の、まーすーやの看板や
(南大東島産の塩もありましたよぉ)



石垣島:あやぱにモール界隈で背出会った看板 vol1。


ゆらてぃくの看板。

これらの看板たち、2年前、あったのかな?思い出せないな・・・。

とにかくどの看板もいい味出してますっ! ^^


同じカテゴリー(石垣島)の記事
石垣島:ぜんざい。
石垣島:ぜんざい。(2005-11-29 08:41)


Posted by Luna at 10:06│Comments(10)石垣島
この記事へのコメント
あれだけ庭先のように良く歩く、
アヤパニモール界隈ですが、
気が付かないもんですね・・・

意識して歩かないとね・・・
初心に帰らないとネ・・・
Posted by 琉球弧風来坊 at 2006年02月18日 13:59
こういうの面白いですよね
看板、POP、サイン、
はたまた三行広告(カンケーないか)などなど
ひとつひとつは何気でも
まとめていくと何かしらのチカラを持ってきたりしますよね
昔通っていたアートスクール時代に
袋菓子とかカップ麺とかのパッケージを
壁面一杯のコラージュにしてきたヤツがいて
けっこう面白かったのを思い出しました
ワタシも夜の街の妖しいネオンをコレクションしてみようかしらん
爽やかじゃねー生き様ぁ♪
Posted by やまぶし at 2006年02月18日 22:40
琉球弧風来坊 さん

こんばんは。
わたしも2年前に行った時はあまり意識して
見ていなかったんです。
他の方のブログで紹介されているのを拝見し、
『あ~』に行ってみたいな~って思ったんです。

実際自分で行ってその看板を見たとき
結構うれしかったりします♪

久米島でもきっと色々発見ありますよ^^
Posted by Luna at 2006年02月18日 23:36
やまぶしさま

こんばんは。
アートスクールに通っていらしたんですか。
という事はデッサンなどもお得意とか?
カメラも上手だし文章も上手、絵も上手と来たら
いうことナシ!ですね^^

私はと申しますと、、、図工・美術ともに最悪に成績でございました。^^;

話が大きく脱線してしまいましたが、島の看板結構どれもいい味
でていて好きです。明日の記事もその2がありますので
よろしければご覧下さいませ。

追伸:夜の怪しいネオンコレクション、いいかも!デス(^○^)
Posted by Luna at 2006年02月18日 23:53
Lunaちゃん。こんばんは

看板だけでも充分楽しめちゃう!!
塩専門店なんてお店もあるんだね~
そういえば昔サラサラの雪塩?だったかな、、、買ったことある!
うちから1時間くらい車で走った所に沖縄のものをたくさん売ってるお店があってそこで買ったんだ~

お風呂で体に塗って使ったりお料理に使ったりでけっこう重宝してたよ *^^*
体に塗った時はツルツルになってご満悦。。
Posted by ゆう at 2006年02月19日 00:28
ゆうちゃん

こんばんは。そうなのー。
ここあやぱにモール界隈は素敵なお店がたくさん出来ていて
外から見たお店の外観とか看板とか見ているだけでも
楽しめるの^^
石垣島は今回で4度目なんだけど
来るたびに色々なお店が出来ていて
あーこのお店前はなかったなーとか
色々考えながら歩くの。

雪塩をおいしいよね!宮古の塩だよ。
串カツとかにつけて食べるとおいしいよー。
Posted by Luna at 2006年02月19日 23:19
Lunaさん、こんばんは。
あやぱにもーるでは、いつも鼻息荒くお土産あさりをしてたので
こういう風景をじっくり見てませんでした。。。
せっかくなんだから色々歩かないといけませんねぇぇ。

ところで。。。
ついにお引越ししました!!!!!
もちろん、てぃーだのお仲間入りさせていただきましたぁ。
てぃーだの本が出てからにしようかなって思ってましたが
以前のブログの記事アップもあまり気乗りがしなくなっいたので
思い切って始めました。
まだまだわからないことばかりで、かなり不安ですが。。。

ブログタイトルも新たに、すもも食堂としました。
http://kumama1129y.ti-da.net/
今後ともよろしくお願いします。
Posted by すもも at 2006年02月19日 23:23
こんにちわ^^Lunaちゃん^^
へぇ~(・o・)塩の事を「まーす やー」って言うんだ~!
って?あれ?違うのかな^^;
まーす?か・・・^^;?
色んなお塩があるけど、
すご~く、美味しい塩を食べちゃうと
他の塩って何?って思ってしまうんだよね^^;

ちなみに、沖縄の民宿?って安いんだね?
素泊まり1500円!ってちょっと感動!(笑)
Posted by ママちゃん^^ at 2006年02月20日 15:15
すももしゃん

おーいらっさいいらっさいましー^^
すもも食堂、ステキな屋号でござりまするな~。。。
大繁盛間違いなしどすえ。(なぜか京都弁)

てぃーだは写真も大きくUP出来るし
フォントも綺麗だし
何より使いやすいと思いますよー。
美味しくってステキなお料理をたくさんUPしてくださいね♪
これからもどうじょよろしくでしゅ。
また宴、ちかぢかやりましょー!(^○^)

追伸:わたしもあやぱにモールで鼻息かなり荒く(笑)
    おみやげ探しに夢中でーす♪
Posted by Luna at 2006年02月20日 23:28
ママちゃん^^

コンバンハ♪
塩=マース  でーす☆
そうそう一回おいしい塩使うともう他のものではだめになりますよねー。
Luna家ではクレイジーソルトを今は使っており、
野菜をもんだりするのは伯方の塩(これは普通の塩)
を使ってます。

今度沖縄に行ったら塩を買って来ようかなと。
あとSPAMとちんびんミックスとシークゥワーサ醤油etc
たっぷり買って宅急便で家に送っちゃおうかと(笑)
いったい何しに行くのやら・・・。^^;
Posted by Luna at 2006年02月20日 23:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。