2005年11月13日

石垣島:マチグヮー。

の~まんじゅうやいまの旅1日目。
石垣空港に着き昼食後、石垣港近くの あやぱにモールをぶらぶら。
石垣は4度目。でも今回は石垣周辺の離島に泊まるので
石垣港から出る船の時間の合間を見計らって あやぱにモール界隈を
ぶらぶらしました。

石垣島:マチグヮー。



何でもそろうこの あやぱにモール来るたびに心がウキウキします。


石垣島:マチグヮー。


『クレー チャッサ ヤイビーガ』

『ウレー ○○円 ヤイビーン』






あやぱにモールの路上で新鮮な島のものを出しているおばぁたちとのやりとりが
聞こえてきそうです。



 
娘の紅型模様甚兵衛さんを買おうと呉服屋さんに。
店頭に飾ってあったこのTシャツ、、、。
目が釘付けになりました。



石垣島:マチグヮー。



買わなかったけど、ちょっとだけ後悔。でも、着るの少し勇気いるしなぁ、、、。


同じカテゴリー(石垣島)の記事
石垣島:ぜんざい。
石垣島:ぜんざい。(2005-11-29 08:41)


Posted by Luna at 10:01│Comments(4)石垣島
この記事へのトラックバック
5時45分起床。宿の屋上で完璧なサンライズをみた。もろ海から上がるんだよ。今日で、ここ中野のリーフともお別れ。名残惜しいよ。また来れるかな?チェックアウトする人が、あわただし...
7月20日 石垣島豊年祭【沖縄放浪記「なんくるないさー!」】at 2006年02月12日 14:23
この記事へのコメント
やや、石垣だとさすがに都会ですね。
たしか民謡酒場なんかも多いとか。
いきたいな石垣。八重山唄の本場ですよね。
Posted by やまぶし at 2005年11月13日 21:50
ドラゴンフルーツってデパートなんかの果物コーナーで時折見かけますが、食べたことないですわ。

どんな味なんでしょ?
Posted by デブリーマン at 2005年11月13日 23:45
ymabushiさま

そそ、石垣になるとかなり都会です。
民謡酒場もあります。(昔ステージに飛び入りして友人と
歌いました)八重山民謡いいですよね~。
とぅばらーまが好きです。
でも難しくって歌えない~。。。(^_^;)
Posted by Luna at 2005年11月14日 23:08
デブリーマンさま

スライスすると中は白くって黒い粒粒があるんです。
味はなんと言いますか~、ナシのようなキイウィのような・・・。
何とも言い表しがたい味でございます。
是非ご賞味を・・・。^^
Posted by Luna at 2005年11月14日 23:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。