2006年01月27日

島料理の店南ぬ島(ぱいぬしま)。

ビールジョッキやいまの旅1日目。空港に着いたのは正午すぎ。おなかがすいたので昼食をとることに。
あやぱにモール界隈は色々なお店があるので散々悩みましたが、島料理の店南ぬ島さん
行く事に決定しましたー。


島料理の店南ぬ島(ぱいぬしま)。

私がたのんだものは、、、大好きなゴーヤチャンプル~!




島料理の店南ぬ島(ぱいぬしま)。

怪獣はまだゴーヤが食べれないので豆腐チャンプルを。


島料理の店南ぬ島(ぱいぬしま)。

もちろんこちらも忘れてません。
この日も真夏並の暑さ、冷たいビール最高です!


島料理の店南ぬ島(ぱいぬしま)。


島料理の店南ぬ島(ぱいぬしま)。

怪獣、お気に召したようでむさぼるように食べてました。


島料理の店南ぬ島(ぱいぬしま)。


有名人の方々も多数訪れているらしく、、、


島料理の店南ぬ島(ぱいぬしま)。



島料理の店南ぬ島(ぱいぬしま)。


大満足!おなかいっぱい。大変おいしゅうございました。



お箸島料理の店南ぬ島お箸
定休日:日曜日
営業  :11:00~15:00  17:00~23:00



同じカテゴリー(石垣島)の記事
石垣島:ぜんざい。
石垣島:ぜんざい。(2005-11-29 08:41)


Posted by Luna at 01:27│Comments(12)石垣島
この記事へのコメント
lunaちゃん、先日は娘に応援をありがとう!お陰ですっかり元気になりました~~!今は沖縄なのね?入院している間に雪まで降って東京は寒いから
すっごく温まってるよ~~。は~~和む和む!!
lunaちゃんの移住計画が早く実現するように、娘とともにおいのりしてます!
Posted by YOME at 2006年01月27日 02:22
ちょっと、おいしそうすぎるじゃない!
と、起き抜けからつやつやしたスパムの色合いに
魅せられているワタシなのです(笑)

ところで、
ウカラとかクーブとか単なる炒め物がイリチーで
チャンプルーって豆腐が入ること? 溶き卵で仕上げること?
が、いちおうのお約束なんでしたっけ?
そこんとこ急に気になりだしたのです(笑)
Posted by やまぶし at 2006年01月27日 11:42
お久しぶりです。

風邪も完治しました。
ありがとうございました。

ブログ記事を見ていたら、鳥とゴーヤチャンプル
食べたくなりました。

いましがたNEWブログ:Tokyocityphot2を
開設しました。
またどうぞよろしくお願いします。
ご報告まで。

追伸:リンクさせていただきます。
Posted by nankuru_susumu at 2006年01月27日 14:19
Lunaちゃん。こんにちは

最近さぼり気味でごめんね~(><*)
今日もまた美味しそうなゴーや。。
うちもチビがいるのであんまりゴーヤは作らないんだけどこっそりいない時を狙って食べてるんだよO(≧▽≦)O
あの苦さが癖になるよね!!

本場で食べると自分で作ったものとは絶対違う気がするなー。。
やっぱり沖縄行きたいっす♪
Posted by ゆう at 2006年01月27日 17:02
料理の写真、すっごく美味そうに撮れています。

料理自体も良いのでしょうが写真が毎回素敵ですわぁ。やっぱり一眼レフって違いますねえ。

それに・・・カメラの視点がとってもイイですわ。毎度写真に感心させられています。
Posted by デブリーマン at 2006年01月27日 22:04
YOMEちゃん

すっかり元気になってホントよかったね。
別府はどうだった?
福岡に4年間いたとき大分にはよく行きました。
鉄輪と明礬温泉がお気に入りです。
胡月の餃子本当に美味しいんだよ~。
Posted by Luna at 2006年01月28日 20:50
やまぶしさん

やまぶしさん、めっちゃうけました^^
どこの近所の奥さんかと思いましたよ~。(笑)

今日図書館日本を借りにいったとき偶然見つけたんで読んだんですけど

○イリチー
 炒め煮のことで、油で炒め少なめの煮汁でさっと煮込む料理。
 豚肉の茹で汁を使うものが多く、こっくりと仕上げるため良く味が染みて
 ご飯のおかずにもお酒にもあいます(危険ですね)

○チャンプルー
 混ぜ合わせる 炒め合わせる という意味の調理法で、
 沖縄の家庭で最もよく使われる料理。
 豆腐と野菜をいため合わせるだけの簡単で栄養的にも
 優れた料理です。

ということみたいでーす。^^
Posted by Luna at 2006年01月28日 20:57
nankuru_susumu さま

こんばんは、お元気になられたんですね。
Tokyocityphot2、新たなスタートおめでとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いします。

*リンクしていただきありがとうございました。
Posted by Luna at 2006年01月28日 21:03
ゆうちゃん

そっか~、ゆうちゃんもゴーヤすきなんだね。
今度作ったら是非是非ブログにUPしてね。
ゆうちゃんの作ったチャンプル見たいので~。^^

玄関に新に飾ったzakkaたち、、、
とてもステキ。
ゆうちゃんのzakka選びのセンスのよさが
伝わってきます☆
Posted by Luna at 2006年01月28日 21:06
デブリーマンさん

こんばんは。
ここのお店、おいしいですよ~!
うちの怪獣がみての通り
貪り食いしてましたから。。。^^

うちの夫がデブリーマンさんの記事を見て
もうすぐ俺の体重のほうが上回りそうだと
言ってました。
本当にすごい努力ですね!尊敬してます。
Posted by Luna at 2006年01月28日 21:13
こんばんわです。おいしそーなチャンプルー、そしていい雰囲気のお店
今日ふと思ったこと。少し前まで辛い恋(統合失調の彼女のいる男の人と付き合っていました・・・)してましたが、次に底抜けに幸せな恋ができたら、沖縄にいきたいなって、そう思いました。

本当にふと、そう思いました。

過去沖縄は3回行きました(仕事、母と、元コイビトと)
どれもステキな思い出で、美味しいものをたべました。。。
このお店、いちどいってみたいなあ・・・

未来のコイビトと生きたいものです。
Posted by piyo at 2006年01月29日 23:13
piyoさん

こんばんは。
私が辛いとき、よくたくアロマの記事をUPしたら
piyoさんにトラックバックしようと思っていました。
そのアロマの名前は『ランプベルジェ』っていいます。


私も忘れられない恋の想い出があります。
やっと今となって昔の思い出にかわりつつありますけど、
やっぱりそうそう完全には記憶は忘れられません。
でもそれでいいのかな~って思うようになりました。
それも宝物なのかなって。
長い人生、誰にでも色々な事があるし、
きっといつかはいい思い出として顧みる事が出来る日が来るはず!^^
って信じてます。

沖縄、是非行ってくださいね。^^
沖縄の暖かい太陽と、さわやかな空気と風が
きっときっとpiyoさんに元気をあたえてくれるはず!

長くなりましたごめんなさいね。
またおいしいお店の記事UPしますからね~。(えっへん^^!)
Posted by Luna at 2006年01月30日 00:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。