2005年12月17日

竹富島:泉屋。

赤ハイビスカス


竹富島:泉屋。

民宿をされている泉屋さん。素敵な雑貨や衣服扱うショップを併設しています。
後で買いに行こうと夕方来たら、、、お店は店じまい!!!

竹富島:泉屋。


泉屋さんの入り口。ブーゲンビリアが咲き乱れ、花のアーチとなるのですが、
今回は時期が違うのか咲いていませんでした。
でも趣きたっぷりの素敵な門です。


同じカテゴリー(竹富島)の記事
竹富島のネコ。
竹富島のネコ。(2006-01-29 01:29)


Posted by Luna at 13:10│Comments(6)竹富島
この記事へのコメント
こんばんは~。
このお店、泉屋さんのお店だったんですね。道沿いから見つけて
おしゃれな店だな~って思ってたんですよ。
こういうおしゃれな店が増えてますよね。私も今までは竹富といえば
ブーゲンビリアってイメージでしたが9月の旅行のときは咲いてなくて
なんか物足りなかったな。。どこにでも、咲乱れてるって感じの
竹富のブーゲンビリア、また見たいです♪
Posted by すもも at 2005年12月17日 22:25
寒い寒いと思っていたけれど
簡単に暖かくなれる場所がここにあった~~!!
目も心もあったかくなったよ!!
ありがとう!
最近、沖縄の底力という本を眺めてたのしんでます。
まさにLUNAちゃんの世界。
ブーゲンビリアのアーチ、綺麗だろうな。
本では堪能しきれないLUNAちゃんの世界、
これから、ますますお世話になっちゃう!!
Posted by YOME at 2005年12月17日 23:54
味のあるお店ばかりっ
普段から雑貨屋さん好きなので魅かれます~♪
Posted by みさ at 2005年12月17日 23:56
すももさん

そうなんです、今回ブーゲンビリア咲いていませんでしたね。。。
ところどころ咲いているところもあったけど、泉屋さんは咲いてなかった。。。
時期もあるのでしょうけれど、チョコっと残念。(*_*)

すももさん次のたびはいつ?
私は友人に頼んでバーゲンフェアとってもらったのですけれど
直行便がやはりとれず、一般発売でふたたびリベンジかける予定です。
もちろん友人にお願いする予定です、、、。
Posted by Luna at 2005年12月18日 22:52
YOMEちゃん

お子様のお熱だいじょうぶですか?
このところ毎日とっても寒い日が続いているので
本当に健康管理大変だよね。。。^^;

お子ちゃんの風邪早く治るといいですね。。。
これからもっともっと寒くなるけれど、
YOMEちゃんも、風邪などひかないようにお互い忙しい年末を乗り切りましょうね!
また暖かいお料理と記事を楽しみに遊びに行きます!^^
Posted by Luna at 2005年12月18日 22:57
みささん

雑貨屋はいつまで見てても飽きないよね!
東京にきたときは一緒に青山や自由が丘や代官山の雑貨屋めぐり
しようね~♪

やっと私も年賀状できたよ!^^たのしみしていてね~!!!
Posted by Luna at 2005年12月18日 22:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。