2006年03月29日
壺屋:〒茶屋すーじ小と壺屋の風景。

国際通りから壺屋へ抜ける小路を通り、ようやく壺屋やってきました。
たくさんの方がカメラに収めるこのシーサー。
青空の下、立派に壺屋の屋根の上から勇ましい顔で
見守っています。


この緑あふれる石巖當のすぐそばに目指す『〒茶屋すーじ小』はあります。
norinoriさんおすすめの 『こげぱん ぶらり 沖縄旅日記』 に載っていたすてきなcafe。
テラスでおしゃれにお茶しよう~♪なんて思っていったら

なんと!定休日。。。(泣)


外から見てもすてきな雰囲気なのに
入れなかったのが本当に残念~。
これにはまだ悲惨な続きがあり、旅の最終日再びリベンジで来てみたら
今度は営業時間終了の看板が出ていて終ってました。
店内からは楽しそうに笑うお客さんの声が、、、
私にはむなしく聞こえたのでありました。(大泣)




昔、大学の先輩や友人と何度も訪れた壺屋。
久しぶりに訪れた壺屋での懐かしい風景
昔を思い出しながらぶらぶら歩き
ゆっくり楽しめてよかったなー。

最後におぉっ!シリシリ器発見!いままで私は見たことのない大きさ。
パパイヤ専用と書いてあるけれど、店の人に聞いたら
人参もok!(笑)とのこと。
見るからになんでもシリシリできそーな
いかつい風貌ですね。
買えばよかったかなーとちょっと後悔。
それでは夜の楽しい飲み会に行くため、国際通りに戻りまーす♪
沖縄blogランキングブログランキング ブログ村
☆参加してまーす☆
Posted by Luna at 22:37│Comments(18)
│沖縄本島
この記事へのコメント
素敵な写真いっぱい。
cafe残念だったね。
また次回トライ。
ふふふ。
パパイヤ専用の文字に吹きだした。
なのに、人参もOKなんでしょ。
cafe残念だったね。
また次回トライ。
ふふふ。
パパイヤ専用の文字に吹きだした。
なのに、人参もOKなんでしょ。
Posted by emi at 2006年03月30日 09:17
壺屋、とても雰囲気のあるところですねー!
いつもレンタカーで動いているので、ゆっくりと那覇周辺を
散策したことがないんです。
この茶屋も行ってみたいなぁー^^
いつもレンタカーで動いているので、ゆっくりと那覇周辺を
散策したことがないんです。
この茶屋も行ってみたいなぁー^^
Posted by はぴこ at 2006年03月30日 11:51
壺屋はゆっくり歩いたことがないのですが
雰囲気があって素敵なところですね。
今度行ってみようと思います。
何か調達するものがあればご連絡くださいね^^
雰囲気があって素敵なところですね。
今度行ってみようと思います。
何か調達するものがあればご連絡くださいね^^
Posted by ひとみ at 2006年03月30日 13:11
二枚目のセピア色の所は、たまに紹介される写真に載る場所ですよね。
D介も撮った事のある場所です。が、なかなか思うように枠に収まらなかったのを覚えています。
D介も撮った事のある場所です。が、なかなか思うように枠に収まらなかったのを覚えています。
Posted by D介 at 2006年03月30日 16:08
Lunaちゃん。こんばんは~
私もパパイヤ専用で笑っちゃった(*^m^*)
ニンジンもOKで吹き出したぞ~
やっぱり写真も素敵♪
セピアの似合う風景ってあんまりないものね~
うちの周りじゃのどか過ぎて、、、苦
いつか私も1度は沖縄を旅してみたいなぁ
私もパパイヤ専用で笑っちゃった(*^m^*)
ニンジンもOKで吹き出したぞ~
やっぱり写真も素敵♪
セピアの似合う風景ってあんまりないものね~
うちの周りじゃのどか過ぎて、、、苦
いつか私も1度は沖縄を旅してみたいなぁ
Posted by ゆう at 2006年03月30日 20:11
Luna様
壷屋はモノクロ写真あいますね。レトロな雰囲気良いです!
シリシリ器ってはじめて見ました。
沖縄で貼り紙は「ガムテープ」が定番なんでしょうか???
よく見かけるもので。。。
面白いから良いんですけどね。
壷屋はモノクロ写真あいますね。レトロな雰囲気良いです!
シリシリ器ってはじめて見ました。
沖縄で貼り紙は「ガムテープ」が定番なんでしょうか???
よく見かけるもので。。。
面白いから良いんですけどね。
Posted by 南雪 at 2006年03月30日 23:16
お久しぶりでーす♪
ステキな写真ばっかりですね~!青空がとてもキレイ!!
私も、パパイヤ専用にぷっ・・・(゜m゜*)
また後ろのまるちゃんのポスターが妙にマッチしてて(笑
ステキな写真ばっかりですね~!青空がとてもキレイ!!
私も、パパイヤ専用にぷっ・・・(゜m゜*)
また後ろのまるちゃんのポスターが妙にマッチしてて(笑
Posted by Zoe at 2006年03月31日 03:17
☆pacific-18です。
セピア色の写真がレトロぽ食っていいですね。。。
タイムスリップした感じです。
セピア色の写真がレトロぽ食っていいですね。。。
タイムスリップした感じです。
Posted by pacific-18 at 2006年04月01日 10:21
emiちゃん
こんにちは。
お返事がすっかり遅くなってごめんなさい。
cafe素敵でしょ?いけなくって本当に残念(T_T)
次回は必ず行くわ☆ミ
パパイヤ専用とうたっているところがいいよね。
でも大根でもかぼちゃでもしりしり出来そうよねこれ。^^
こんにちは。
お返事がすっかり遅くなってごめんなさい。
cafe素敵でしょ?いけなくって本当に残念(T_T)
次回は必ず行くわ☆ミ
パパイヤ専用とうたっているところがいいよね。
でも大根でもかぼちゃでもしりしり出来そうよねこれ。^^
Posted by Luna at 2006年04月01日 11:20
はぴこさん
こんにちは^^。
そうそうわたしも沖縄本島は
レンタカー借りて本島を縦断するので(笑)
なかなかゆっくり歩いてまわるってことをしていなくて
ひさびさの壺屋だったんです。
たまにはのんびりと歩くのもいいなーって思いましたよん。
はぴこさんの水中写真めちゃくちゃきれいですね!
うっとりしてしまいました♪
こんにちは^^。
そうそうわたしも沖縄本島は
レンタカー借りて本島を縦断するので(笑)
なかなかゆっくり歩いてまわるってことをしていなくて
ひさびさの壺屋だったんです。
たまにはのんびりと歩くのもいいなーって思いましたよん。
はぴこさんの水中写真めちゃくちゃきれいですね!
うっとりしてしまいました♪
Posted by Luna at 2006年04月01日 11:23
ひとみさん
こんにちは。
壺屋、昔よく行ったんです。
でも最近なかなか昼も壺屋に行くという
ことが出来なかったので久しぶりに壺屋の
落ち着いた雰囲気を楽しむ事が出来ました。
ひとみさんもご家族でぶらぶら~お散歩
いかがですか♪
東京でご入用のものあったら言ってくださいねー^^
こんにちは。
壺屋、昔よく行ったんです。
でも最近なかなか昼も壺屋に行くという
ことが出来なかったので久しぶりに壺屋の
落ち着いた雰囲気を楽しむ事が出来ました。
ひとみさんもご家族でぶらぶら~お散歩
いかがですか♪
東京でご入用のものあったら言ってくださいねー^^
Posted by Luna at 2006年04月01日 11:27
D介さん
んみゃーち!D介さん。
そうなんです、この1・2枚目の写真のところ、
てぃーだのブロガーの方で
真っ青な空をバックに
とっても素敵に撮られていた方がいて
壺屋に行ったら絶対撮ろう!って行ってみたものの・・・。
写真って本当に難しいです。
D介さんが撮影した壺屋の風景、是非みたいです~^^
んみゃーち!D介さん。
そうなんです、この1・2枚目の写真のところ、
てぃーだのブロガーの方で
真っ青な空をバックに
とっても素敵に撮られていた方がいて
壺屋に行ったら絶対撮ろう!って行ってみたものの・・・。
写真って本当に難しいです。
D介さんが撮影した壺屋の風景、是非みたいです~^^
Posted by Luna at 2006年04月01日 11:32
ゆうちゃん
今ごろは神戸へナチキチュツアーかしら?
わたしもナチキチュだーい好き!
置くだけでインテリアになる
zakkaや食器などが
充実しているよね^^
また色々教えてね。
パパイヤ専用っていうのがいいよねー。
人参もOKっていうのもいいし♪(^o^)
今ごろは神戸へナチキチュツアーかしら?
わたしもナチキチュだーい好き!
置くだけでインテリアになる
zakkaや食器などが
充実しているよね^^
また色々教えてね。
パパイヤ専用っていうのがいいよねー。
人参もOKっていうのもいいし♪(^o^)
Posted by Luna at 2006年04月01日 11:36
南雪さん
こんにちは。
壺屋って繁華街からちょっと何本か奥に
入っただけなのに、とっても静かで
雰囲気あっていいですよね^^
久しぶりにレンタカー借りない旅だったので
ぶらぶら歩きながら地図を片手に
あれやこれやと楽しめましたよ。
ガムテープいい味出てますよね。
もしかして西表でもガムテープ出現!でした?
こんにちは。
壺屋って繁華街からちょっと何本か奥に
入っただけなのに、とっても静かで
雰囲気あっていいですよね^^
久しぶりにレンタカー借りない旅だったので
ぶらぶら歩きながら地図を片手に
あれやこれやと楽しめましたよ。
ガムテープいい味出てますよね。
もしかして西表でもガムテープ出現!でした?
Posted by Luna at 2006年04月01日 11:39
Zoeさん
こんにちは。
もしや今は春休み?
いいなぁー。
>パパイヤ専用にぷっ・・・(゜m゜*)
パパイヤ専用と張り紙でうたってあるところがいいよね。
なんだかこれ見てにんまりしましたもん。^^
Zoeさんも沖縄にいかれたときは
壺屋へ行ってみてね♪
こんにちは。
もしや今は春休み?
いいなぁー。
>パパイヤ専用にぷっ・・・(゜m゜*)
パパイヤ専用と張り紙でうたってあるところがいいよね。
なんだかこれ見てにんまりしましたもん。^^
Zoeさんも沖縄にいかれたときは
壺屋へ行ってみてね♪
Posted by Luna at 2006年04月01日 11:42
pacific-18さん
こんにちは、おしさしぶりです^^
pacific-18さんが以前記事でUPされた
壺屋の風景をたどり
ぶらぶらお散歩してきました。
ちょっと路地に入ると静かな空気が流れていて
壺屋は心が休まる場所ですね。
cafeへ行けなかったのはちょっと残念ですが・・・。
こんにちは、おしさしぶりです^^
pacific-18さんが以前記事でUPされた
壺屋の風景をたどり
ぶらぶらお散歩してきました。
ちょっと路地に入ると静かな空気が流れていて
壺屋は心が休まる場所ですね。
cafeへ行けなかったのはちょっと残念ですが・・・。
Posted by Luna at 2006年04月01日 11:49
こんにちは。
私も最近、沖縄に行ってきました。
壺屋、いいエリアですよね。
壺屋の博物館の方が、
「カフェの眺めはいいけど、コーヒーは600円(?)で高いよ~(笑)」
とおっしゃっていました。
そのカフェの向かいにある工房は
体験もできますし、見学もできるとってもオープンな場所でした。
ぜひ、こんど訪ねてみてください。
私もLunaさんのように何度も行ってみたいです。
沖縄サイコー!
私も最近、沖縄に行ってきました。
壺屋、いいエリアですよね。
壺屋の博物館の方が、
「カフェの眺めはいいけど、コーヒーは600円(?)で高いよ~(笑)」
とおっしゃっていました。
そのカフェの向かいにある工房は
体験もできますし、見学もできるとってもオープンな場所でした。
ぜひ、こんど訪ねてみてください。
私もLunaさんのように何度も行ってみたいです。
沖縄サイコー!
Posted by may at 2006年09月13日 20:48
mayさん
きゃー!mayさんお久しぶりです~。
そして、沖縄へ行かれたのですねー!
私も10数年前、はじめて友人と二人でやえやまの島々を
歩いた時は、言葉では言表せないくらい
感激しました。島の風景・道・さとうきびばたけ
空の色・海の青さ・人の温かさ。
それまで人生で出会った事のないものばかりでした。
それから今日までずっとずっと沖縄が大好きです。
これからも色々な風景に出会って行きたいです。
壺屋はゆっくりゆっくり歩きながらお散歩するのいいですよね♪
あ~また行きたくなってきましたよ(笑)
きゃー!mayさんお久しぶりです~。
そして、沖縄へ行かれたのですねー!
私も10数年前、はじめて友人と二人でやえやまの島々を
歩いた時は、言葉では言表せないくらい
感激しました。島の風景・道・さとうきびばたけ
空の色・海の青さ・人の温かさ。
それまで人生で出会った事のないものばかりでした。
それから今日までずっとずっと沖縄が大好きです。
これからも色々な風景に出会って行きたいです。
壺屋はゆっくりゆっくり歩きながらお散歩するのいいですよね♪
あ~また行きたくなってきましたよ(笑)
Posted by Luna at 2006年09月14日 20:30