2008年12月14日
女3人、2008晩秋沖縄探訪♪
Hola!怪獣なんだよ。
Cuanto tiempo sin verte!
ママは今スペイン語の教室に2つ通っていて
宿題やら予習やら復習やらでてんこまいみたいなんだよ。
しかもダイエットのため、朝晩1時間ずつストレッチをしているから
本当に時間に追われているみたいなんだよ。
でもそんなママ、11月の終わりに
沖縄へ行ってきたんだよ。
お友達と女3人で行ってきたんだよ。
そう、だから怪獣は お留守番だったんだよ。。。。。
怪獣も行きたかったんだよぉー。
今度は是非とも連れて行って欲しいんだよ。
ママ、ひとつよろしく頼むんだよ。

沖縄の国際通りのホテルにチェックインできたのは
夜の8時半、空港からレンタカーでホテルまで来るため
飛行機の中では乾杯~!
と、行きたいところだけどぐっと我慢☆だったんだよ。
Cuanto tiempo sin verte!
ママは今スペイン語の教室に2つ通っていて
宿題やら予習やら復習やらでてんこまいみたいなんだよ。
しかもダイエットのため、朝晩1時間ずつストレッチをしているから
本当に時間に追われているみたいなんだよ。
でもそんなママ、11月の終わりに
沖縄へ行ってきたんだよ。
お友達と女3人で行ってきたんだよ。
そう、だから怪獣は お留守番だったんだよ。。。。。

怪獣も行きたかったんだよぉー。
今度は是非とも連れて行って欲しいんだよ。
ママ、ひとつよろしく頼むんだよ。

沖縄の国際通りのホテルにチェックインできたのは
夜の8時半、空港からレンタカーでホテルまで来るため
飛行機の中では乾杯~!

と、行きたいところだけどぐっと我慢☆だったんだよ。
この秋仕事を見つけ、東京から沖縄に移住したお友達と待ち合わせ
一緒に夕食をとったんだよ。それが国際通りから少し細い路地を入った
りゅうび、っていう店なんだよ。
さすが、沖縄に住み早3ヶ月、、、いいお店を知っているんだよ。

予約をしてくれていたのでなんなく入れたけど
お客さんでいっぱいなんだよ。

このお店一押しの、あぐー豚のガーリック焼きなんだよ。
骨から身がほろほろとはずれ、驚くほどやわらかくジューシーで
ガーリックの風味が効いていてマジでうまい!だったんだよ。

ひらやーち、なんだよ。

ママと一緒に行ったお友達もあまりのうまさに
しびれているんだよ。

イカ墨沖縄焼きそばなんだよ。
食べたら笑うとき、要注意なんだよ。
うっかり笑うと、みんなに笑われること、間違いなしなんだよ。
この後、三倉食品の佐久間さんも参加。
取引先の人も2人いらっしゃって、そりゃぁーにぎやかな沖縄第一日目の夜の宴だったんだよ。

泡盛飲んでビール飲んで、思いっきり話し込んでたら
小腹が空いてきたのでゴーヤチャーハンをオーダーしたんだよ。
これも、ナイス!な一品だったんだよ。
家で作ろうと思ってもなかなかこんなにうまくは作れないんだよ。

2軒目も移住して早3ヶ月のK君の紹介のお店なんだよ。
とってもおしゃれな内装とメニューで、さっきとはまたひと味もふた味もちがった
楽しさと雰囲気を味わえたんだよ。
楽しい夜沖縄ナイトだったんだよ。

翌日、、、ゆっくり寝て、ホテルの朝ごはんを食べて
いざ沖縄観光なんだよ。
沖縄本島発上陸のお友達のリクエストで
首里の金城町石畳と玉御殿(たまうどぅん)に来たんだよ。
うどんじゃないんだよ、うどぅんなんだよ。

ちゅらさんの古波蔵家のモデルになったお家がある坂道なんだよ。
ものすごく急なんだよ。
坂の途中で話したおばあが、『もうなれたさー』と笑っていたんだよ。

今回もいいお天気に恵まれたんだよ。傘いらずなんだよ。

玉御殿の前のガジュマルの木の下なんだよ。
お友達がきじむなーにみえたママなんだよ。

首里にあるぶくぶく茶のお店でぶくぶく茶を飲んだんだよ。
沖縄の古くから伝わる作法なんだよ。
本当にぶくぶく泡をたててお茶の上に乗せるんだよ。

ほらね。

次はお昼ご飯なんだよ。
西原町にある三倉食品ないにある沖縄料理&そばの食堂で食べたんだよ。
これはゆし豆腐定食600円なんだよ。
ポーク玉子ついていてこのボリューム!めっちゃ安いんだよ。

ゴーヤチャンプル定食なんだよ。650円、もちろんママが頼んだんだよ。
ご飯は山盛りはいっていて、ママは残すのが嫌いなので
店員さんにお願いして、最初からご飯は下げてもらったんだよ。

ふーチャンプル定食なんだよ。650円、お友達が頼んだんだよ。
これも美味しかったんだよ。
このお店はオリ生がなんと190円なんだよ!!!!
ママは本当に飲みたかったけど
ドライバーなのでここもぐっと我慢!なんだよ。

佐久間さんのそば工場を見学して、斎場御嶽(せいふぁーうたき)に行ったんだよ。
木々の間から久高島が見えたんだよ。
2日目の夜はママが以前チャレンジして満員で断られた
あんつく、っていう店にサイドチャレンジしたけど
やっぱり満員で電話で冷たく断られたんだよ。
そこで、以前いって感動した美栄橋の
居酒屋りょう次にいったんだよ。
カメラを持っていかなかったので
頼んだ料理の写真はないけれど、この日もとっても美味しい料理と泡盛で
ママたちは楽しい夜を送ったんだよ。

3日目はお友達のリクエストで読谷にあるやちむんの里へいったんだよ。
先輩に頼まれて、泡盛を入れるカラカラを買うそうなんだよ。

3日目の昼食なんだよ。
読谷にある地元の人ご愛用の食堂なんだよ。
そばが有名だけどいろいろなメニューがあるんだよ。
そして、、、ボリュームがものすごいんだよ~!
これはカレーそばなんだよ。お友達が頼んだんだよ。
頑張って完食したんだよ。

普通の沖縄そばと比べると一目瞭然なんだよ。

ママが頼んだ沖縄焼きそばなんだよ。
これまたすごいボリュームなんだよ。
一生懸命食べたけど、減らないんだよ。
申し訳ないけど、ちょっとだけ残してしまったママなんだよ。
物を残すとばちが当たるから残さないママだけど
今回だけはギブアップだったんだよ。
飲んで食べて色々見て、女3人楽しい旅だったそうなんだよ。
次回は怪獣も行きたいから、女4人の旅にしてほしいんだよぉぉ~~~~~。。。。
一緒に夕食をとったんだよ。それが国際通りから少し細い路地を入った
りゅうび、っていう店なんだよ。
さすが、沖縄に住み早3ヶ月、、、いいお店を知っているんだよ。

予約をしてくれていたのでなんなく入れたけど
お客さんでいっぱいなんだよ。

このお店一押しの、あぐー豚のガーリック焼きなんだよ。
骨から身がほろほろとはずれ、驚くほどやわらかくジューシーで
ガーリックの風味が効いていてマジでうまい!だったんだよ。

ひらやーち、なんだよ。

ママと一緒に行ったお友達もあまりのうまさに
しびれているんだよ。

イカ墨沖縄焼きそばなんだよ。
食べたら笑うとき、要注意なんだよ。
うっかり笑うと、みんなに笑われること、間違いなしなんだよ。
この後、三倉食品の佐久間さんも参加。
取引先の人も2人いらっしゃって、そりゃぁーにぎやかな沖縄第一日目の夜の宴だったんだよ。

泡盛飲んでビール飲んで、思いっきり話し込んでたら
小腹が空いてきたのでゴーヤチャーハンをオーダーしたんだよ。
これも、ナイス!な一品だったんだよ。
家で作ろうと思ってもなかなかこんなにうまくは作れないんだよ。

2軒目も移住して早3ヶ月のK君の紹介のお店なんだよ。
とってもおしゃれな内装とメニューで、さっきとはまたひと味もふた味もちがった
楽しさと雰囲気を味わえたんだよ。
楽しい夜沖縄ナイトだったんだよ。

翌日、、、ゆっくり寝て、ホテルの朝ごはんを食べて
いざ沖縄観光なんだよ。
沖縄本島発上陸のお友達のリクエストで
首里の金城町石畳と玉御殿(たまうどぅん)に来たんだよ。
うどんじゃないんだよ、うどぅんなんだよ。

ちゅらさんの古波蔵家のモデルになったお家がある坂道なんだよ。
ものすごく急なんだよ。
坂の途中で話したおばあが、『もうなれたさー』と笑っていたんだよ。

今回もいいお天気に恵まれたんだよ。傘いらずなんだよ。

玉御殿の前のガジュマルの木の下なんだよ。
お友達がきじむなーにみえたママなんだよ。

首里にあるぶくぶく茶のお店でぶくぶく茶を飲んだんだよ。
沖縄の古くから伝わる作法なんだよ。
本当にぶくぶく泡をたててお茶の上に乗せるんだよ。

ほらね。

次はお昼ご飯なんだよ。
西原町にある三倉食品ないにある沖縄料理&そばの食堂で食べたんだよ。
これはゆし豆腐定食600円なんだよ。
ポーク玉子ついていてこのボリューム!めっちゃ安いんだよ。

ゴーヤチャンプル定食なんだよ。650円、もちろんママが頼んだんだよ。
ご飯は山盛りはいっていて、ママは残すのが嫌いなので
店員さんにお願いして、最初からご飯は下げてもらったんだよ。

ふーチャンプル定食なんだよ。650円、お友達が頼んだんだよ。
これも美味しかったんだよ。
このお店はオリ生がなんと190円なんだよ!!!!
ママは本当に飲みたかったけど
ドライバーなのでここもぐっと我慢!なんだよ。

佐久間さんのそば工場を見学して、斎場御嶽(せいふぁーうたき)に行ったんだよ。
木々の間から久高島が見えたんだよ。
2日目の夜はママが以前チャレンジして満員で断られた
あんつく、っていう店にサイドチャレンジしたけど
やっぱり満員で電話で冷たく断られたんだよ。
そこで、以前いって感動した美栄橋の
居酒屋りょう次にいったんだよ。
カメラを持っていかなかったので
頼んだ料理の写真はないけれど、この日もとっても美味しい料理と泡盛で
ママたちは楽しい夜を送ったんだよ。

3日目はお友達のリクエストで読谷にあるやちむんの里へいったんだよ。
先輩に頼まれて、泡盛を入れるカラカラを買うそうなんだよ。

3日目の昼食なんだよ。
読谷にある地元の人ご愛用の食堂なんだよ。
そばが有名だけどいろいろなメニューがあるんだよ。
そして、、、ボリュームがものすごいんだよ~!
これはカレーそばなんだよ。お友達が頼んだんだよ。
頑張って完食したんだよ。

普通の沖縄そばと比べると一目瞭然なんだよ。

ママが頼んだ沖縄焼きそばなんだよ。
これまたすごいボリュームなんだよ。
一生懸命食べたけど、減らないんだよ。
申し訳ないけど、ちょっとだけ残してしまったママなんだよ。
物を残すとばちが当たるから残さないママだけど
今回だけはギブアップだったんだよ。
飲んで食べて色々見て、女3人楽しい旅だったそうなんだよ。
次回は怪獣も行きたいから、女4人の旅にしてほしいんだよぉぉ~~~~~。。。。
Posted by Luna at 18:17│Comments(10)
│沖縄本島
この記事へのコメント
わあ~!!!写真を見ただけでもう一杯ビールが飲めます♪♪♪
ほんとにほんとに楽しかったんだよ。
そして怪獣くんとは、二十歳になったらすぐに4人旅したいんだよ♪
ほんとにほんとに楽しかったんだよ。
そして怪獣くんとは、二十歳になったらすぐに4人旅したいんだよ♪
Posted by nonly at 2008年12月14日 21:29
こんにちは。
Lunaさんの沖縄写真、久しぶりに見れて嬉しいです(^O^)
>西原町にある三倉食品ないにある沖縄料理&そばの食堂
私も行ってみたいです!
Lunaさんの沖縄写真、久しぶりに見れて嬉しいです(^O^)
>西原町にある三倉食品ないにある沖縄料理&そばの食堂
私も行ってみたいです!
Posted by panakko at 2008年12月15日 14:11
ご無沙汰です~
楽しんできたみたいですねぇ♪
俺も沖縄行きたいなぁ(^^)
楽しんできたみたいですねぇ♪
俺も沖縄行きたいなぁ(^^)
Posted by もきち at 2008年12月15日 21:35
やァ。
すゔぁらすぃーーーーとな写真&情緒豊かな文章。
あっぱれどえっす★
またいつでもめんそ〜れ!!!!!!
すゔぁらすぃーーーーとな写真&情緒豊かな文章。
あっぱれどえっす★
またいつでもめんそ〜れ!!!!!!
Posted by k at 2008年12月16日 00:49
>またいつでもめんそ〜れ!!!!!!
来年は行くからね、もきちさん連れて絶対に行くからね。
君一緒に潜ろうよ~(*^_^*)v
来年は行くからね、もきちさん連れて絶対に行くからね。
君一緒に潜ろうよ~(*^_^*)v
Posted by ななせ at 2008年12月16日 01:36
nonlyさま
こんばんは。沖縄楽しかったね。
古巣の職場いかがですか?
ちゃんと栄養あるもの食べてますか?
栄養足りなくなったら、またもんじゃやお刺身
食べに行きましょう。あ、BARもね。(笑)
pnakkoさま
お久しぶりです!
pnakkoさんの沖縄の旅、いつもブログで見ていますよ。
今年は正月とこの秋とで2度行きました。
来年は久しぶりに与那国か久米島か大東島に行きたいと思ってます。
北海道もいつかまた行きたいなぁー。
もきっつぁん
昨日はゲリラ電話失礼しました。^^;
相当飲んでたので何を話したかあまり記憶が・・・。(冷や汗)
年末は入れ違いですね。
26日夕方から関西に向けて出発です。
またいつかみんなで会える日を楽しみにしています~
kさま
沖縄マラソン完走おつかれっす!
来年あたしもチャレンジしようかしら・・・。
ななせさんと一緒に~。(ななせさん聞いているかい?)
あと、練習で走るときは150円握り締めて走るようにね。
また沖縄行くときは旨い!店教えてね☆
ななせさん
↑見た?
来年沖縄マラソンチャレンジしてみる?
今から走りこんでいかないと・・・やばいけど。
今度はイル・サーレにいってみまっしょう。
ワインがすすむよ~
来年もよろしくね☆
こんばんは。沖縄楽しかったね。
古巣の職場いかがですか?
ちゃんと栄養あるもの食べてますか?
栄養足りなくなったら、またもんじゃやお刺身
食べに行きましょう。あ、BARもね。(笑)
pnakkoさま
お久しぶりです!
pnakkoさんの沖縄の旅、いつもブログで見ていますよ。
今年は正月とこの秋とで2度行きました。
来年は久しぶりに与那国か久米島か大東島に行きたいと思ってます。
北海道もいつかまた行きたいなぁー。
もきっつぁん
昨日はゲリラ電話失礼しました。^^;
相当飲んでたので何を話したかあまり記憶が・・・。(冷や汗)
年末は入れ違いですね。
26日夕方から関西に向けて出発です。
またいつかみんなで会える日を楽しみにしています~
kさま
沖縄マラソン完走おつかれっす!
来年あたしもチャレンジしようかしら・・・。
ななせさんと一緒に~。(ななせさん聞いているかい?)
あと、練習で走るときは150円握り締めて走るようにね。
また沖縄行くときは旨い!店教えてね☆
ななせさん
↑見た?
来年沖縄マラソンチャレンジしてみる?
今から走りこんでいかないと・・・やばいけど。
今度はイル・サーレにいってみまっしょう。
ワインがすすむよ~
来年もよろしくね☆
Posted by Lunaダヨ at 2008年12月16日 20:29
こちらこそ末長くよろしくね☆
年明けは“イル・サーレ”連れって行って~。
マラソン・・・マラソン・・・チャレンジしてみようっか?(笑)
自信全くないけど(汗)
年明けは“イル・サーレ”連れって行って~。
マラソン・・・マラソン・・・チャレンジしてみようっか?(笑)
自信全くないけど(汗)
Posted by ななせ at 2008年12月16日 22:49
じゃあ、来年に向けて走り始めないと…。ストレッチと30分毎日歩いてるだけじゃむりだねぇ。( ̄□ ̄;)!!
ハーフとかならどーにかなりそうたけど、フルマラソンはきついなあー(;¬_¬)
ハーフとかならどーにかなりそうたけど、フルマラソンはきついなあー(;¬_¬)
Posted by Luna at 2008年12月20日 11:21
>昨日はゲリラ電話失礼しました。^^;
大丈夫よぉ♪
ちょっと「ろれつ」が回ってなかったけど、
それが色っぽくて良かったぞな(笑)
また、春にでもななちゃんも一緒に飲みましょう♪
大丈夫よぉ♪
ちょっと「ろれつ」が回ってなかったけど、
それが色っぽくて良かったぞな(笑)
また、春にでもななちゃんも一緒に飲みましょう♪
Posted by もきち at 2008年12月21日 09:17
もきちさま
あけましておめでとうございます。呑んだくれ正月だった私です。
ええ、ぜひとも春にななせたんと飲みに行きましょうね(^u^)
あっ!でも3月後半はまたまた居ないかも…(^-^;)
あけましておめでとうございます。呑んだくれ正月だった私です。
ええ、ぜひとも春にななせたんと飲みに行きましょうね(^u^)
あっ!でも3月後半はまたまた居ないかも…(^-^;)
Posted by Luna at 2009年01月06日 21:44