2006年02月26日

沖縄料理とインド料理の店やいま:伊良皆高吉三線ライブ♪前編。

携帯の電波週の前半、本業はライターだけどてぃーだではすっかりグルメ(ラーメン)ライターでお馴染みの

やまぶしさんから、事件です!というなにやら物騒な連絡が。。。


沖縄料理とインド料理の店やいま:伊良皆高吉三線ライブ♪前編。


連絡の内容は、なんと今週末にあの伊良皆高吉大先生のライブが、
沖縄料理とインド料理の店やいまで2/24(金)にあるという情報!
伊良皆高吉先生といえば昨年全教室の発表会を千代田公会堂で公演された時に、見に行って以来。
これはぜひとも行かねばと、早速メンバーを集めていってきました。


しかしやまぶしさん、めっちゃライブ情報詳しいですね・・・。

沖縄料理とインド料理の店やいま:伊良皆高吉三線ライブ♪前編。

沖縄料理大好きであちこち出没する私ですが、不覚にもこのやいまというお店は知りませんでした。



沖縄料理とインド料理の店???インド色豊かな店内に沖縄料理がほんの少しあるのかなー
ぐらいにおもってたら、、、逆でした。
トップの写真にあるように、店内は泡盛が甕で並んでいたり、壁面には沖縄の風景画や
沖縄の着物などが飾ってありました。(風景画の周囲にちりばめられた貝、すごいです)
何でインド料理なんだろうと思ったら、お店の方が(マスターかな?)インドご出身のようす。
お店の制服の黄色の紅型アロハ、とてもよくにあってますー♪



急遽集まったメンツは、前回平安隆さんライブにも参加してくれたかわいい友人ふらふらマンさん
私の高校同級生で今は芸能人など人物専門のプロカメラマンQ氏
やまぶしさんお知り合いの、オールマイティプロカメラマンK氏
そして、いつものカチャーシ&サンバ大好きライターやまぶしさんと私の5名。

沖縄料理とインド料理の店やいま:伊良皆高吉三線ライブ♪前編。


初めて会う人たちもいるので自己紹介なんぞしながら、泡盛飲んだりオリオンビール飲んだり
料理食べたりしながらライブが始まるまで歓談しておりました。


沖縄料理とインド料理と銘打つだけあって、双方ジャンルともメニュー充実。
今回はカレー類は頼まなかったけど、ゴーヤとビーンズのチリなんとか(すみません^^;)と
いうのがあったりして、インド料理系がお好きな方も、かなり楽しめます。


今回注文したのはこんな感じ。(まぁ、、、いつもと同じなんですけどね)

沖縄料理とインド料理の店やいま:伊良皆高吉三線ライブ♪前編。


このパパイヤチャンプルーは私が今まで食べたどのお店よりも、
コクがあってパパイヤに旨みがしみて美味しかったです。これは一押し!おすすめです。
(パパイヤのしりしり具合も最高!)


沖縄料理とインド料理の店やいま:伊良皆高吉三線ライブ♪前編。


もういtつものお決まりなのであえて書きません。^^;苦かったけど美味しかったです。



沖縄料理とインド料理の店やいま:伊良皆高吉三線ライブ♪前編。


宴後半炭水化物系が恋しくなった頃に頼んだタコライス島とうがらしものすごいボリュームでした。



このお店やいまは、JR神田駅から徒歩5分とかなり都心の中の心街にあるにもかかわらず、
飲み物やメニューの価格設定は比較的安い!(トップページリンク参照してくださいネ)
なのでついつい調子にのって飲んだり食べたりしちゃいました。


後編(ライブ編)に続く


同じカテゴリー(東京)の記事
ラウンジにて
ラウンジにて(2009-08-05 09:52)

どん底。
どん底。(2008-06-27 10:21)


Posted by Luna at 23:36│Comments(18)東京
この記事へのトラックバック
『三線つれづれ日記』のこうさんより、伊良皆高吉先生の唄会情報をいただきまして、神田の沖縄料理店「やいま」に行ってきました。伊良皆先生の唄を聞きに行くのは昨年12月、千代田公...
伊良皆高吉Live in やいま@神田【yamabusi のヌルイ日々】at 2006年02月27日 00:21
この記事へのコメント
そうですね。そうえいえば、インド料理は食べなかったですね。
辛いモノ実は苦手ですが、なんかいつもと違ったの食っといても良かったかも。
Posted by やまぶし at 2006年02月27日 00:19
あ、このパパイヤチャンプルーの写真撮ったんオレちゃう?
Posted by 9K at 2006年02月27日 00:57
やまぶしさん

こんばんは。
そうなんです。あのゴーヤのチリ何とかって言うの食べたかったんです。
とっても彩りよくて美味しそうだったんです。
次回是非注文しましょう。(^○^)
カレーの種類もかなり充実していましたもんね。すごいです。。。
Posted by Luna at 2006年02月27日 01:04
9kさん

こんばんは。
ブー☆、このパパイヤや料理は私が撮ったのですよん。^^
9kさんが撮ってくれたのは
明日、登場します。
(もちろん、撮影9k氏っていれます^^)
また行きましょう!
Posted by Luna at 2006年02月27日 01:07
あらそう?(笑)

フレーミングとカメラの高さがオレの癖っぽいねん>パパイヤのみ
「このカメラ、ピントあわへーん!」とか言いながら1枚だけ撮った記憶が…
Posted by 9K at 2006年02月27日 03:17
Lunaさん、おはよ~。
沖縄料理とインド料理っていう組み合わせにびっくり~。
でも、写真で見るとお店の中もなかなかオシャレな感じですね~。
パパイヤちゃんぷる激ウマですか~。
そのうち私も連れて行ってくださいね♪
ちなみに、人参シリシリは?
Posted by すもも at 2006年02月27日 08:27
タコライスおいしそー。
私はボリューム第一!
だから、あんまりオシャレ~なお店に滅多に行きません。
先日お友達と一緒にオシャレなお店にランチに行ったのに、写真撮るのわすれたー><
3人みんな!
久しぶりに会ったら話しに盛り上がっちゃってダメだね。
Posted by emi at 2006年02月27日 11:08
Lunaちゃん^^こんにちわ^^
先日はお祝いのコメントありがとう(人´∀`o):ぁ.*゚::リ.。:が..と*.ぅ゚:..(o´∀`人)
早いもので4歳になりました^^
先日お願いした写真を使えなかったのは
残念だったけど(ToT)/~~~
今度、何かあるときは早めに連絡します。。。^^;
いつも、お尻に火がつかないとできない私。。。(-"-)
いつも、怒られています^^;

それにしても!沖縄料理!
美味しそうです!
ママちゃんは、タコライスがたべた~い^^
ゴーヤもほろ苦そうで美味しそうだね^^
Posted by ママちゃん^^ at 2006年02月27日 17:45
おぉぉ~!やっぱりLunaさんさすがですね~(^0^)
写真うまいばいっ!!!
パパイヤもおいしかった~!
ほんとう沖縄で食べた時の事を思い出すぐらい
現地で食べてる感じでした。インド人のおじちゃんも
と~っても優しそうでここのお店の方はずっと
笑顔でした!人柄の良さがお店にも・・・そのまま
でてましたね!!ところで昨日は行ったのですか?
3日の件、メールします!
Posted by ふらふらマン at 2006年02月27日 19:07
9kさん

いえいえ、9kさんがとったパパイヤはちゃんと別にあるのですよ^^
しかしパパイヤチャンプル美味しかったねー。
今まで食べた中でダントツやわ。
Posted by Luna at 2006年02月28日 00:33
すももさん

こんばんは。
そうそう!インドと沖縄の融合!
でも店内はとーってもOKINAWANでした。
で、とにかくおいしい!この店。
次回必ず行きましょ。

人参シリシリはなかったの。
なので沖縄でリベンジしてくるネ。(どんなリベンジやねん^^;)
Posted by Luna at 2006年02月28日 00:37
emiちゃん

こんばんは。
おたんじょうびおめでとう!

わたしも食べるのに夢中になってほぼ食べ終わった頃に
写真撮り忘れた事に気づくこと多々ありマス。。。
特に女同士で行くと確率高し。

そーいえばおしゃれな店って最近いってないなー。
どうも昔から飲み屋が多くって・・・。(笑)
Posted by Luna at 2006年02月28日 00:40
ママちゃん

こんばんは。
火災が近く出会ったみたいですが
大丈夫のようでホッとしました。
昔友達のマンションからボヤが出て
心配して電話したら(マンションから見えるので)
「へ?どこのマンション?」って聞かれ唖然としたことがあります。
消防車やパトカーがサイレンならして
マンションの下にきているのに、、、です。^^;

写真間に合わなくてごめんなさい。
私の写真でよければまたいつでも行ってくださいネ。
Posted by Luna at 2006年02月28日 00:44
ふらふらマンさん

こんばんは。
ここのお店美味しかったねー。また行きましょねー。

昨日?ん?表参道ヒルズの事?
雨降ってたので、やめましたー。
池袋とかも行こうと思ってたんですが
とにかく雨が降っていたので中止。
でも秋葉原でちょっと買い物しましたよ。
3日の件よろしくね^^
Posted by Luna at 2006年02月28日 00:47
はじめましてLuna さん
沖縄の島たくさん行かれているんですね。
私はうちなんちゅだってのに、ぜんぜん伊江島、渡嘉敷、チービシ
くらいかな?
近々久高島にもいこうと思ってます! 嫁ぎ先が旧知念村なので!
おすすめの島はどこですか??
って地元の人がする質問じゃないですね。
またきます!
Posted by ka-yo- at 2006年03月10日 17:02
ka-yo-さま

こんばんはお返事遅くなりごめんなさい。m(__)m
本日東京に戻ってきました^^;

今回の沖縄の旅は
久高島と津堅島だったのですが
どちらもはじめて訪れる島だったのですけど

久高島は静かで島の集落もとても美しく
緑あふれる素晴らしい島でした。

津堅島は今まさに人参の収穫時期で
島の方々は忙しく夜遅くまで
仕事をされていらっしゃいました。
海も綺麗でのどかな島でした。

嫁がれた先が旧知念村とのこと。。。
うらやましいです~。
また沖縄のこと、色々教えてくださいネ♪
Posted by Luna at 2006年03月13日 00:03
こんにちは、Lunaさん
やっと私も先日久高島に行ってきました。
ケーブルの番組スタッフをしているので、撮影かねて・・・
撮影後は自転車をレンタルして島内一周!
静かですてきなとこでした~。(ロマンスロードのたくさんの虫には泣かされましたが・・・)
島の方とのおしゃべりも楽しくて・・・
今年は島めぐりにはまりそうです。
こちらの情報参考にしますね。
Posted by kayo at 2006年04月05日 16:35
kayoさん

お久しぶりです!ka-yoさん♪
久高島行かれたのですね!

島の集落の美しい風景や
美しい海や緑に
時がとまったような感覚に
なりませんでしたか?

静かで美しい久高島
この春訪れる事が出来て本当によかったと思っています。
那覇の記事を最後にUPしたら
次回からは久高島の記事の予定です。
よろしかったら是非是非あそびに来てくださいね。

またkayoさんが見た、久高島の風景
教えてくださいね。
Posted by Luna at 2006年04月05日 20:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。