2005年11月18日

沖縄本島:那覇祭り。

エイサーやいまの旅5日目。
石垣から夜の便で那覇に到着。この日は那覇祭り中日とあって、街中お祭りムードむんむん。
なんていい日に来たんだろう!と嬉しくなるばかり。
街ではエイサーの衣装を着た若者たちが舞踊の出番を待っています。



沖縄本島:那覇祭り。




沖縄本島:那覇祭り。


色とりどりの衣装に身をつつんだ人々が国際通りにあふれかえります。
まだまだ蒸し暑い那覇の夜。街は熱気と活気にあふれていました。




沖縄本島:那覇祭り。




沖縄本島:那覇祭り。




沖縄本島:那覇祭り。



次の日の朝、昨晩使用した道具類をエイサー部隊の方たちが豪快に運んでいました。
朝からとっても貴重な光景を見ることが出来お得な気分です。







同じカテゴリー(沖縄本島)の記事
辺戸岬。
辺戸岬。(2008-02-15 07:24)

奥共同売店。
奥共同売店。(2008-02-14 08:19)

とっくり屋。
とっくり屋。(2008-02-11 10:55)


Posted by Luna at 08:47│Comments(4)沖縄本島
この記事へのコメント
Lunaちゃん。こんにちは
お祭りって独特の雰囲気があって楽しいですよね!!
私もお祭り好きです(^m^*) 

エイサーの衣装っていかにも沖縄って感じが伝わってきていい感じです!
今の時期お祭りがないからちょっと寂しいなぁ。。
Posted by ゆう at 2005年11月18日 11:56
エイサーてえいさーね...
と、ありきたりなボケはさておき...
三絃もいいけど、これもヤリたいんですよね
太鼓叩きて~♪
エイサーの衣装は
ワタシには似合わんでしょうけど(笑)
Posted by やまぶし at 2005年11月18日 18:52
ゆうちゃん

おはようです!
エイサーの衣装って素敵だよね~。^^
特にあの紫、沖縄の深い紫がすごく好きで、
あの紫の布を頭にぐるぐるっと巻いた
エイサー姿がすごくあこがれる・・・。

子供が小学校になったら子供エイサー
参加させたいんだぁ~。
Posted by Luna at 2005年11月19日 10:38
やまぶしさま

おはようございます。
私もやりたかったエイサー・・・。
でももう体力もついてかないだろうし、
みんな若いから風貌もついてかないし。(^^;)
なので子供が小学校になったら
エイサー隊に参加させようかな~と
企んでいます。

中野のだちびんでバイトしたら
エイサーの格好だけは出来そうですけどね・・・。
Posted by Luna at 2005年11月19日 10:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。