2008年10月02日
COSMO CAIXA。(バルセロナ)

Buenas noches!
怪獣なんだよ。
ビルバオに到着した怪獣たちだったけど
すっかり前日に行ったCOSMO CAIXAに行ったときのことを
ご紹介するのを忘れていたんだよ。
今回の写真は怪獣の撮影なんだよ。
ここはバルセロナの科学博物館なんだよ。

入口でもらえるパンフなんだよ。
なんとか入場券を買って
あと、プラネタリウムも予約したんだよ。
でもママは受付の人が何を言っているのかあまりよくわからず
適当に答えたので、ママが予約したのはプラネタリウムではなく
プラネタリウムで見る星にまつわるアニメーションだったんだよ。
入口を通るとぐるぐる螺旋階段なんだよ。
怪獣は一気に駆け下りたんだよ。
目が回りそうなほどぐるぐるしているんだよ。
遠足できたらしい子供たちの集団は
キャーキャー言いながら、駆け下りていったんだよ。

大きな球が振り子のようにふれるんだよ。

今度は小さいバージョンなんだよ。
怪獣には原理とかそういうのはちょっと難しいけど、
見ている分にはおもしろいんだよ。

理科を怪獣たちは3年生から勉強するそうなんだけど
早く勉強したいなぁーと思ったんだよ。

色の実験コーナーだったんだよ。
光の3原則と言うのかな?
怪獣にはこれまた難しいし習っていないんだよ。

人間の祖先とも言うべき猿人なんだよ。
本当に良くできていてびっくりなんだよ。

頭蓋骨の模型もあったんだよ。

砂の下から空気がぼこぼこ出ているんだよ。
何も出ていないときと出ているときの差が面白いんだよ。

一番下のフロアーには動物やお魚がいたんだよ。
なまずもいたんだよ。

可愛い鳥さんも気持ちよさそうに水面を泳いでいたんだよ。
怪獣はここCOSMO CAIXAがとても面白かったんだよ。
でもプラネタリウムで見たアニメーションが
ESPANOLだったので、さっぱりわからかったんだよ。^^;
怪獣は一気に駆け下りたんだよ。
目が回りそうなほどぐるぐるしているんだよ。
遠足できたらしい子供たちの集団は
キャーキャー言いながら、駆け下りていったんだよ。

大きな球が振り子のようにふれるんだよ。

今度は小さいバージョンなんだよ。
怪獣には原理とかそういうのはちょっと難しいけど、
見ている分にはおもしろいんだよ。

理科を怪獣たちは3年生から勉強するそうなんだけど
早く勉強したいなぁーと思ったんだよ。

色の実験コーナーだったんだよ。
光の3原則と言うのかな?
怪獣にはこれまた難しいし習っていないんだよ。

人間の祖先とも言うべき猿人なんだよ。
本当に良くできていてびっくりなんだよ。

頭蓋骨の模型もあったんだよ。

砂の下から空気がぼこぼこ出ているんだよ。
何も出ていないときと出ているときの差が面白いんだよ。

一番下のフロアーには動物やお魚がいたんだよ。
なまずもいたんだよ。

可愛い鳥さんも気持ちよさそうに水面を泳いでいたんだよ。
怪獣はここCOSMO CAIXAがとても面白かったんだよ。
でもプラネタリウムで見たアニメーションが
ESPANOLだったので、さっぱりわからかったんだよ。^^;
タグ :COSMO CAIXAバルセロナ
Posted by Luna at 21:56
│バルセロナ