2008年07月09日
コルドバ メスキータ♯1。
Hola!
セビージャを後にして、バスでコルドバまで行ったんだよ。
だいたいバスで2時間くらいなんだよ。

8世紀中ごろから11世紀初頭の後ウマイヤ朝時代、首都として空前の
繁栄を謳歌したイスラムの古都なんだよ。(ガイドブックから拝借なんだよ)
セビージャを後にして、バスでコルドバまで行ったんだよ。
だいたいバスで2時間くらいなんだよ。

8世紀中ごろから11世紀初頭の後ウマイヤ朝時代、首都として空前の
繁栄を謳歌したイスラムの古都なんだよ。(ガイドブックから拝借なんだよ)

世界遺産にも指定されているんだよ。

イスラムの栄華を物語る大モスク、メスキータが街のシンボルなんだよ。

それを囲むように白い家並みが続く旧ユダヤ人街がひろがっているんだよ。

柱の一部分だけ後から修理されているの、わかるかな?

すごく特徴のある天井なんだよ。

かなり高い天井なのに、何世紀も前にこれほど素晴らしい精巧な
模様を施す技術、すごいと思うんだよ。

コルドバはパティオの美しさでも有名なんだよ。(後でご紹介するんだよ)

毎年5月に開催されるパティオ祭りでは
美しい花々に彩られた私邸が公開されるんだよ。

今度来るときはその季節に来たいんだよ。

セピア色の馬蹄形のアーチが広がるメスキータの内部なんだよ。
+++++続くんだよ。++++++
Posted by Luna at 21:08
│コルドバ