2007年09月11日
2007年8月スペインの旅概況その2とスペイン料理♪
こんばんは!Lunaです。
小学校も始まり、怪獣も私もどったばった!
でも、毎日全開モードでがんばってマス

前回3月、あいにく曇り空だったサグラダ・ファミリア。
今回はからりと晴れた空のもと、再会することができました☆
小学校も始まり、怪獣も私もどったばった!
でも、毎日全開モードでがんばってマス


前回3月、あいにく曇り空だったサグラダ・ファミリア。
今回はからりと晴れた空のもと、再会することができました☆
このサグラダ・ファミリアに来る前にカサ・ミラと前回3月に来たときには行けなかった
カサ・バトリヨに寄ったのですが、行ってみてびっくり!
もう、すごい行列で・・・。^^;
入場チケット買う段階で早くもくじけ概観の写真だけ撮ってきました。
『3月はカサ・ミラこんな並んでへんかったのに、さすが夏休みやな~』
と怪獣につぶやきながらあとにしました。
でも、サグラダ・ファミリアはさらにもっと人人人!!!!
チケット買うのに1時間は待つんじゃないかと言うぐらい大混雑!
ここも概観から写真を撮り『この前ゆっくり見といてよかったな~』と
しみじみつぶやきながらあとにしました。

サンタ・マリア・ダル・マル教会のステンドグラス
前回、スペイン滞在4日目におじが亡くなり
教会でお祈りしましたが、再び同じ教会で
去年他界した父親と、おじと、そして若くしてこの世を去った友人の冥福を祈り
キャンドルに火を灯し、お祈りをしました。

その夜、前回3月の旅でおうちに招待してくださり
手料理(クスクス料理)を作ってくださったkenちゃんのお友達トニー。
kenちゃんが3月末、日本に帰国した際、お土産をトニーに渡してくれるよう
頼んでいたのに、いまだ渡していなかったことが判明!
『もう!あとちょっとで賞味期限切れるやんか~!』
『何言うとんねん!日本の賞味期限っちゅうのは過ぎても大丈夫っちゅうもんや!』
(どこが大丈夫やねん・・・)
ということで、ずいぶんとkenちゃん家で暖められていたお土産をもって
お邪魔した。
3月お邪魔して以来、、、なんだか懐かしい!あ~やっぱり素敵なおうち。

とても美味しそうなトルティーヤ!
ふっくらしていてそれで中は半熟状態♪
もう怪獣もガッツリおかわりするくらい美味しいトルティーヤでした☆
私もこれを見習って家で作ってみましたが
怪獣に、、、 『美味しいけどぜんぜん違う~』と言われちゃったのです^^;

サンタ・マリア・デル・ピ教会
翌日怪獣とまたてくてくと歩き
前を通りかかった教会に入りました。
ちょうどミサが行われていましたが
中にはいるのは自由。
昨日と同じようにお祈りをしていたのですが
賛美歌を歌うために自席から祭壇に女性があがってこられ
美しい賛美歌が教会内に響きました。
あまりに胸にしみわたるような美しい歌声と
パイプオルガンの音色に、1週間前に亡くなった友人を思い出し
涙ぐんでしまいました。

怪獣超ご満悦のご様子!
ただいまのこの時刻なんと夜の8時半過ぎですよ~
いつまでも明るいので旅の間中、ずっと『明るい明るい、いいなぁ~』
と言っていたらkenちゃんが『あんた、また同じこと言うてんのかいな、』
と、呆れていました。(だって本当に明るくてうらやましいんだもん☆)
夕方、トラ・アクバルを見た後近くの大型ショッピングモールで
お土産などお買い物。
2日間も荷物が来なかったから、着替えなどを買ったため
来たときより荷物が増えるのは必至。
怪獣のおねだりも重なり、
一応、怪獣用のゴロゴロを購入。(現在は怪獣パパが出張用として利用中)

kenちゃんのお友達の家の二階からお庭を眺める怪獣。
早いものでいよいよ明日は帰国の途へという、バルセロナ滞在最後の日。
そしてバルセロナでは今日は聖母被昇天祭ということで祭日となっていたので、
kenちゃんのお仕事はお休み。
そのお休みの前の日の夜、野菜が無性に食べたくなり
kenちゃんに『野菜を思いっきり食べたい!』と言って
時々kenちゃんが行くと言うサラダバーへ連れて行ってもらい、黙々とサラダを食べていた。
『明日はどこ行きたいんや?』とkenちゃんが私に聞くや否や
kenちゃんの携帯が鳴った。
何やらカタロニア語で延々と話し、電話きった後
『明日行くとこ決まったで』と言った。
『どこ行くのん?』とわたし・・・。
『ワシのツレ(kenちゃんは友人を必ずツレと言う)んとこや。』
『ツレはどこに住んではんの?』
『リポイのちょっと手前や!あんた(名前で呼んでって)さっきあっちの方面行きたいっちゅうとったろ
ちょうどええやんけ、よし!これで決まりや!(っていうかもう決まってるし・・・)』
祭日、車を飛ばし飛ばし(ほんまに怖い
)まずはリポイへ
教会に行きお祈りをしている間、『ワシはどっかで茶飲んでるし』と
どこかへ行ってしまったkenちゃん。
約束した時間に戻ってきて、お友達の家へ向かう。
途中暑さのためエンストしたり、道に迷ったりとかなり大変だったけど
ようやくお友達の家に到着。
大きな山の中にある素敵なおうちでした。

そこのおうちには2歳のR君がいて、怪獣と一緒に遊んでいました。
年も離れ言葉も通じないけど、楽しそうにおもちゃで二人は遊んでいました。
(子供ってすごいなぁ~)

お茶目なR君、お気に入りのおもちゃのカメラでハイパチリ☆
R君のおうちで作っているお野菜で作った美味しいサラダとパパが作った激ウマ
シチュー!スペイン滞在中一番美味しかった!と怪獣は後で言っていたほど
本当に美味しい、そして楽しい、おもてなしでした。
帰り際、お別れがさびしくっておお泣きしてくれたR君。
またいつか会おうね!きっと次会うときはびっくりするくらい
大きくなっているんだろうね^^
またあえる日を楽しみにしているよ~!
夜8時(と言っても昼間のように明るい)R君のおうちを後にしたkenちゃん。
夜9時に人と待ち合わせしていたのだけど、
ここからはどう考えても2時間かかるらしく、飛ばすとばす(怖い
)
結局時間を1時間ずらしてもらい、夜10時待ち合わせのBARへ。

待ち合わせした方は、メノルカ島にバルセロナからヨットで来ていたCさん。
(この前のヨットの写真がそうです~)
前回3月に息子のP君と怪獣が初めて会ったのですが
今回はポケモン大好きなP君へ怪獣からお土産を♪
怪獣より2歳お兄ちゃんのP君。
一生懸命怪獣を笑わせようとがんばってくれました。(ありがとう)
夜も遅いのでP君親子ともお別れ。
またいつか会えるといいな・・・。

↑各通りを写真のようにデコレーションし、ライブや催し物を延々開催!
デコレーションはコンテスト形式になっています。
(ちなみにただいまの時間夜中の12時
)
ちょうどグラシア祭りが始まり、帰り道kenちゃんがちょっと寄ってくれた。
1週間の間24時間エンドレスでお祭りをするのだそうだけど、
近所に住んでいる人はうるさくて眠れないだろうな・・・。
駆け足で
今回のたびの概況を
お送りしてきましたが、詳細はまた後日・・・。(っていつのことだろう
)
今回のたび、移動!移動!移動!でしたが
私の希望通り、ほんとにいろいろなところに連れて行ってくれた
kenちゃんに感謝☆☆☆
~スペインBAR~
先週土曜日お友達6人で渋谷にあるスペインBAR
エスパニョール・マドリードへ行ってきました。
ちょっとお値段高めでしたが、パエリヤやえびのガーリック炒め
マッシュルームのガーリック焼きなどとっても美味しかったです。
あまりにも楽しすぎて、終電ぎりぎり・・・。^^;
また行ってみたいです。=333

ビールにワインよく飲みました・・・。(飲みすぎ?)


パエリア美味しかったです!もっと食べたい☆

そして、このCLEA!今回スペイン特集です♪
このBARでお友達に発売していること、教えてもらいました。
知らなかった~。。。で早速購入^^
バルセロナがたくさん載っています。
ゆっくりゆっくり読むぞ~~~~☆
カサ・バトリヨに寄ったのですが、行ってみてびっくり!
もう、すごい行列で・・・。^^;
入場チケット買う段階で早くもくじけ概観の写真だけ撮ってきました。
『3月はカサ・ミラこんな並んでへんかったのに、さすが夏休みやな~』
と怪獣につぶやきながらあとにしました。
でも、サグラダ・ファミリアはさらにもっと人人人!!!!
チケット買うのに1時間は待つんじゃないかと言うぐらい大混雑!
ここも概観から写真を撮り『この前ゆっくり見といてよかったな~』と
しみじみつぶやきながらあとにしました。

サンタ・マリア・ダル・マル教会のステンドグラス
前回、スペイン滞在4日目におじが亡くなり
教会でお祈りしましたが、再び同じ教会で
去年他界した父親と、おじと、そして若くしてこの世を去った友人の冥福を祈り
キャンドルに火を灯し、お祈りをしました。

その夜、前回3月の旅でおうちに招待してくださり
手料理(クスクス料理)を作ってくださったkenちゃんのお友達トニー。
kenちゃんが3月末、日本に帰国した際、お土産をトニーに渡してくれるよう
頼んでいたのに、いまだ渡していなかったことが判明!
『もう!あとちょっとで賞味期限切れるやんか~!』
『何言うとんねん!日本の賞味期限っちゅうのは過ぎても大丈夫っちゅうもんや!』
(どこが大丈夫やねん・・・)
ということで、ずいぶんとkenちゃん家で暖められていたお土産をもって
お邪魔した。
3月お邪魔して以来、、、なんだか懐かしい!あ~やっぱり素敵なおうち。

とても美味しそうなトルティーヤ!
ふっくらしていてそれで中は半熟状態♪
もう怪獣もガッツリおかわりするくらい美味しいトルティーヤでした☆
私もこれを見習って家で作ってみましたが
怪獣に、、、 『美味しいけどぜんぜん違う~』と言われちゃったのです^^;

サンタ・マリア・デル・ピ教会
翌日怪獣とまたてくてくと歩き
前を通りかかった教会に入りました。
ちょうどミサが行われていましたが
中にはいるのは自由。
昨日と同じようにお祈りをしていたのですが
賛美歌を歌うために自席から祭壇に女性があがってこられ
美しい賛美歌が教会内に響きました。
あまりに胸にしみわたるような美しい歌声と
パイプオルガンの音色に、1週間前に亡くなった友人を思い出し
涙ぐんでしまいました。

怪獣超ご満悦のご様子!

いつまでも明るいので旅の間中、ずっと『明るい明るい、いいなぁ~』
と言っていたらkenちゃんが『あんた、また同じこと言うてんのかいな、』
と、呆れていました。(だって本当に明るくてうらやましいんだもん☆)
夕方、トラ・アクバルを見た後近くの大型ショッピングモールで
お土産などお買い物。
2日間も荷物が来なかったから、着替えなどを買ったため
来たときより荷物が増えるのは必至。
怪獣のおねだりも重なり、
一応、怪獣用のゴロゴロを購入。(現在は怪獣パパが出張用として利用中)

kenちゃんのお友達の家の二階からお庭を眺める怪獣。
早いものでいよいよ明日は帰国の途へという、バルセロナ滞在最後の日。
そしてバルセロナでは今日は聖母被昇天祭ということで祭日となっていたので、
kenちゃんのお仕事はお休み。
そのお休みの前の日の夜、野菜が無性に食べたくなり
kenちゃんに『野菜を思いっきり食べたい!』と言って
時々kenちゃんが行くと言うサラダバーへ連れて行ってもらい、黙々とサラダを食べていた。
『明日はどこ行きたいんや?』とkenちゃんが私に聞くや否や
kenちゃんの携帯が鳴った。
何やらカタロニア語で延々と話し、電話きった後
『明日行くとこ決まったで』と言った。
『どこ行くのん?』とわたし・・・。
『ワシのツレ(kenちゃんは友人を必ずツレと言う)んとこや。』
『ツレはどこに住んではんの?』
『リポイのちょっと手前や!あんた(名前で呼んでって)さっきあっちの方面行きたいっちゅうとったろ
ちょうどええやんけ、よし!これで決まりや!(っていうかもう決まってるし・・・)』
祭日、車を飛ばし飛ばし(ほんまに怖い

教会に行きお祈りをしている間、『ワシはどっかで茶飲んでるし』と
どこかへ行ってしまったkenちゃん。
約束した時間に戻ってきて、お友達の家へ向かう。
途中暑さのためエンストしたり、道に迷ったりとかなり大変だったけど
ようやくお友達の家に到着。
大きな山の中にある素敵なおうちでした。

そこのおうちには2歳のR君がいて、怪獣と一緒に遊んでいました。
年も離れ言葉も通じないけど、楽しそうにおもちゃで二人は遊んでいました。
(子供ってすごいなぁ~)

お茶目なR君、お気に入りのおもちゃのカメラでハイパチリ☆
R君のおうちで作っているお野菜で作った美味しいサラダとパパが作った激ウマ
シチュー!スペイン滞在中一番美味しかった!と怪獣は後で言っていたほど
本当に美味しい、そして楽しい、おもてなしでした。
帰り際、お別れがさびしくっておお泣きしてくれたR君。
またいつか会おうね!きっと次会うときはびっくりするくらい
大きくなっているんだろうね^^
またあえる日を楽しみにしているよ~!
夜8時(と言っても昼間のように明るい)R君のおうちを後にしたkenちゃん。
夜9時に人と待ち合わせしていたのだけど、
ここからはどう考えても2時間かかるらしく、飛ばすとばす(怖い

結局時間を1時間ずらしてもらい、夜10時待ち合わせのBARへ。

待ち合わせした方は、メノルカ島にバルセロナからヨットで来ていたCさん。
(この前のヨットの写真がそうです~)
前回3月に息子のP君と怪獣が初めて会ったのですが
今回はポケモン大好きなP君へ怪獣からお土産を♪
怪獣より2歳お兄ちゃんのP君。
一生懸命怪獣を笑わせようとがんばってくれました。(ありがとう)
夜も遅いのでP君親子ともお別れ。
またいつか会えるといいな・・・。

↑各通りを写真のようにデコレーションし、ライブや催し物を延々開催!
デコレーションはコンテスト形式になっています。
(ちなみにただいまの時間夜中の12時

ちょうどグラシア祭りが始まり、帰り道kenちゃんがちょっと寄ってくれた。
1週間の間24時間エンドレスでお祭りをするのだそうだけど、
近所に住んでいる人はうるさくて眠れないだろうな・・・。
駆け足で

お送りしてきましたが、詳細はまた後日・・・。(っていつのことだろう

今回のたび、移動!移動!移動!でしたが
私の希望通り、ほんとにいろいろなところに連れて行ってくれた
kenちゃんに感謝☆☆☆
~スペインBAR~
先週土曜日お友達6人で渋谷にあるスペインBAR
エスパニョール・マドリードへ行ってきました。
ちょっとお値段高めでしたが、パエリヤやえびのガーリック炒め
マッシュルームのガーリック焼きなどとっても美味しかったです。
あまりにも楽しすぎて、終電ぎりぎり・・・。^^;
また行ってみたいです。=333

ビールにワインよく飲みました・・・。(飲みすぎ?)


パエリア美味しかったです!もっと食べたい☆

そして、このCLEA!今回スペイン特集です♪
このBARでお友達に発売していること、教えてもらいました。
知らなかった~。。。で早速購入^^
バルセロナがたくさん載っています。
ゆっくりゆっくり読むぞ~~~~☆
Posted by Luna at 23:50│Comments(15)
│バルセロナ
この記事へのコメント
ステンドグラスの写真と二階から下を見る怪獣さんの写真が好きです。全体を通してみると旅物語が連なって…好い組写真になっていますね。
Posted by 苦い辛い at 2007年09月12日 22:11
サンタ・マリア・デル・ピ教会のステンドグラスきれい・・・賛美歌とパイプオルガンの音色は心に染み入ります、やぱり涙ぐんじゃったのね(T_T)/~~~Lunaさん。思いはご友人にも届いてますよ、きっと。
怪獣ちゃんも可愛い、子供同士が遊ぶ写真は自然で大好き。手作りのトルティーヤ美味しそう。私も作ってみますがちょっと納得いかない出来栄え、簡単そうだけど難しいです・・・
半分以上スパニッシュのKenちゃんが連れて行ってくれるところ興味心身。
まだまだ旅は続きますね~楽しみです♪
スペインバル@・・・
よく食べてよく飲みましたね♪パエリア美味しかった~もっと食べたい。
お料理全般とても美味しかったな・・・神楽坂のバルにも行きませんか?
怪獣ちゃんも可愛い、子供同士が遊ぶ写真は自然で大好き。手作りのトルティーヤ美味しそう。私も作ってみますがちょっと納得いかない出来栄え、簡単そうだけど難しいです・・・
半分以上スパニッシュのKenちゃんが連れて行ってくれるところ興味心身。
まだまだ旅は続きますね~楽しみです♪
スペインバル@・・・
よく食べてよく飲みましたね♪パエリア美味しかった~もっと食べたい。
お料理全般とても美味しかったな・・・神楽坂のバルにも行きませんか?
Posted by ママのお友達 at 2007年09月13日 10:06
苦い辛いさま
こんばんは。
このステンドグラスは他のステンドグラスとイメージが
違っていたんです。。。他のはこのトップのブログテンプレに
乗せているようなデザインなのですが、このステンドグラスだけ
違う気がしたんです。
二階から見下ろす怪獣の目の先には、
ワンちゃんがお庭で気持ちよさそうに寝転んでいるんですよ^^
ママのお友達さま
こんばんは。今日改めてトルティーヤの作り方を
まじまじと見ていたら、やっぱり『たっぷりの油であげ炒める』
って言うのが大事みたい・・・。油で揚げるとカロリー高そうなので
炒めていたんだけど、、、。
教会でのあの美しい歌声は今でも忘れてません。
偶然だったけど、その場にいることができてよかった。。。
神楽坂!!!企画第二段は決まりですね~。
是非是非計画しましょう^^
楽しみだ~
こんばんは。
このステンドグラスは他のステンドグラスとイメージが
違っていたんです。。。他のはこのトップのブログテンプレに
乗せているようなデザインなのですが、このステンドグラスだけ
違う気がしたんです。
二階から見下ろす怪獣の目の先には、
ワンちゃんがお庭で気持ちよさそうに寝転んでいるんですよ^^
ママのお友達さま
こんばんは。今日改めてトルティーヤの作り方を
まじまじと見ていたら、やっぱり『たっぷりの油であげ炒める』
って言うのが大事みたい・・・。油で揚げるとカロリー高そうなので
炒めていたんだけど、、、。
教会でのあの美しい歌声は今でも忘れてません。
偶然だったけど、その場にいることができてよかった。。。
神楽坂!!!企画第二段は決まりですね~。
是非是非計画しましょう^^
楽しみだ~
Posted by Luna at 2007年09月13日 22:53
今回もバタバタして大変だったと思いますが、充実した濃い旅行になってよかったですね。
Lunaさんのお友達への気持ち、とてもじ~~んってきてしまって、私もウルウルしてしまいました。
私も随分前ですが、入社して色々と面倒を見てくださっていた2つ上の先輩が若くして癌で亡くなって。。。結婚して3ヵ月後のことでした。
新婚生活1ヶ月、あとの2ヶ月弱は入院生活というものでした。
最後の言葉が「ありがとう」だったんですよね。
今でも思い出すだけで涙が出そうです。
人が人を思う気持ちって。。。本当に凄いし綺麗なものだと思っています。
Lunaさんのお友達への気持ち、とてもじ~~んってきてしまって、私もウルウルしてしまいました。
私も随分前ですが、入社して色々と面倒を見てくださっていた2つ上の先輩が若くして癌で亡くなって。。。結婚して3ヵ月後のことでした。
新婚生活1ヶ月、あとの2ヶ月弱は入院生活というものでした。
最後の言葉が「ありがとう」だったんですよね。
今でも思い出すだけで涙が出そうです。
人が人を思う気持ちって。。。本当に凄いし綺麗なものだと思っています。
Posted by Luna@福岡 at 2007年09月17日 09:47
Luna@福岡さま
こんばんは。
この3連休、友人の法要なのでは・・・と考えていたときに
友人(奥様)からメールが届きました。
ずっとメールしようかと思っていたのですが
やはり法要を終えて一段落したころに・・・
と思っていたので、彼女からメールが来たときは嬉しかったです。
詳細は書けませんが、亡くなった友人が空の上から見守って
いるんだな・・・と思う出来ことがあり、頂いたメールを読んで
私はバスの中にいたのですが、感動して涙ぐんでしまいました。
神様って本当にいるんだな・・・と改めて思った瞬間でした。
>今回もバタバタして大変だったと思いますが、充実した濃い旅行になってよかったですね。
はい、とってもいろいろな意味で充実した旅行でした☆
次回!慌てふためかないよう、今回のことを教訓に(行き帰りの飛行機)
気をつけようと思います。^^;
こんばんは。
この3連休、友人の法要なのでは・・・と考えていたときに
友人(奥様)からメールが届きました。
ずっとメールしようかと思っていたのですが
やはり法要を終えて一段落したころに・・・
と思っていたので、彼女からメールが来たときは嬉しかったです。
詳細は書けませんが、亡くなった友人が空の上から見守って
いるんだな・・・と思う出来ことがあり、頂いたメールを読んで
私はバスの中にいたのですが、感動して涙ぐんでしまいました。
神様って本当にいるんだな・・・と改めて思った瞬間でした。
>今回もバタバタして大変だったと思いますが、充実した濃い旅行になってよかったですね。
はい、とってもいろいろな意味で充実した旅行でした☆
次回!慌てふためかないよう、今回のことを教訓に(行き帰りの飛行機)
気をつけようと思います。^^;
Posted by Luna at 2007年09月18日 22:26
Lunaさん、相変わらずすごいわ。仕事は?夏やすみ長いって言ってたもんね~。
Lunaさんはお別れのあった夏だったのですね。
私も1年前に一緒に仕事していたかたが亡くなりました。なかなかお見舞いにも行けなかったのですが、部長が「仕事の担当者としてお話をかねてお見舞いしておいで」と言ってくださり、就業時間内に病院でお会いすることができました。それが最後になりましたがあえて話ができたのでよかったです。彼の最後の話をいろいろ聞いたのですが、やはり神様はいるんだな、と思うことがありました。
Lunaさんはお別れのあった夏だったのですね。
私も1年前に一緒に仕事していたかたが亡くなりました。なかなかお見舞いにも行けなかったのですが、部長が「仕事の担当者としてお話をかねてお見舞いしておいで」と言ってくださり、就業時間内に病院でお会いすることができました。それが最後になりましたがあえて話ができたのでよかったです。彼の最後の話をいろいろ聞いたのですが、やはり神様はいるんだな、と思うことがありました。
Posted by 海 at 2007年09月21日 05:54
海さん
こんにちは!
元気にがんばってる?
私はちょっとお疲れモードですが
でも毎日フルパワーでどたばたやってます^^;
この夏、悲しいお別れがあった夏でした。
まだ今でも信じられない・・・そんな気持ちです。
でも、毎日がんばっていますよ!!!
そうそう、また新たなることを思い切ってはじめました。
半年間必死でがんばってなんとか物にできれば・・・
と思ってるんですが~
また会えるといいね~!
年末そちらに行くかもしれないので
そのときはよろしくね☆
こんにちは!
元気にがんばってる?
私はちょっとお疲れモードですが
でも毎日フルパワーでどたばたやってます^^;
この夏、悲しいお別れがあった夏でした。
まだ今でも信じられない・・・そんな気持ちです。
でも、毎日がんばっていますよ!!!
そうそう、また新たなることを思い切ってはじめました。
半年間必死でがんばってなんとか物にできれば・・・
と思ってるんですが~
また会えるといいね~!
年末そちらに行くかもしれないので
そのときはよろしくね☆
Posted by Luna at 2007年09月23日 09:19
☆新たなること☆
相変わらずパワフルに頑張ってる様子が伝わってくるね。
私は今、中国語の勉強中!
来月、山東省に出張なので、必要に迫られて...(^_^;)
まぁ話せなくても通訳がいるし、何とかなる!!かな???
相変わらずパワフルに頑張ってる様子が伝わってくるね。
私は今、中国語の勉強中!
来月、山東省に出張なので、必要に迫られて...(^_^;)
まぁ話せなくても通訳がいるし、何とかなる!!かな???
Posted by ゆみりん at 2007年09月24日 18:58
ゆみりんさん
こんばんは!わぁ~山東省ですか!!!
すごいすごい!一生懸命勉強している姿
目に浮かびます^^
むか~し、出張で安徽省とと折江省(字あってるかいな・・・)
に出張行った時、最初の1杯だけビールで乾杯で
後はそのグラスでず~っと紹興酒でかんぺ~!
かんぺ~!と乾杯続き・・・。気を失ったのは言うまでもありません。。。
また出張のお話聞かせてね!
あ!年末そちらに行くかもしれないので
そのときはよろしくです~☆
こんばんは!わぁ~山東省ですか!!!
すごいすごい!一生懸命勉強している姿
目に浮かびます^^
むか~し、出張で安徽省とと折江省(字あってるかいな・・・)
に出張行った時、最初の1杯だけビールで乾杯で
後はそのグラスでず~っと紹興酒でかんぺ~!
かんぺ~!と乾杯続き・・・。気を失ったのは言うまでもありません。。。
また出張のお話聞かせてね!
あ!年末そちらに行くかもしれないので
そのときはよろしくです~☆
Posted by Luna at 2007年09月25日 23:32
まず、ママのお友達さん、「半分以上スパニッシュのKenちゃん」 っちゅうのん、「もうほとんど日本人やない」 に、変えてくれへん? スペイン人は、kenちゃんにとって世界で一番嫌いな動物やから、半分以上それゆわれるのん、むっちゃいややのよ。 ごめんね。
あんたごっつい気に入っとった、うちの近所のバル (おねえちゃんが2人でやっとーとこ) の写真、ここに載せたってえな。 見たい見たいいいよるんや。
あんたごっつい気に入っとった、うちの近所のバル (おねえちゃんが2人でやっとーとこ) の写真、ここに載せたってえな。 見たい見たいいいよるんや。
Posted by kenちゃん at 2007年09月26日 00:00
kenちゃん
こんばんは。
無事祖母の四十九日法要終わり
関西より戻りました。
今までめちゃくちゃ日本はず~っと暑かったのに
前の日と10度近くも気温違うから
半そでしか持たず帰阪した私と怪獣は
寒くてぶるぶるやったわ・・・。^^;
そちらの気温はすごしやすいのかな?
近所のバル、ほんまに美味しかった!
東京帰ってからスペインバル探して
足運んでるけど、高いし、ボリュームが少ないわ・・・。
今度の記事で載せるね☆
ところでkenちゃん、いつこっちに帰国するんやったかいな?
こんばんは。
無事祖母の四十九日法要終わり
関西より戻りました。
今までめちゃくちゃ日本はず~っと暑かったのに
前の日と10度近くも気温違うから
半そでしか持たず帰阪した私と怪獣は
寒くてぶるぶるやったわ・・・。^^;
そちらの気温はすごしやすいのかな?
近所のバル、ほんまに美味しかった!
東京帰ってからスペインバル探して
足運んでるけど、高いし、ボリュームが少ないわ・・・。
今度の記事で載せるね☆
ところでkenちゃん、いつこっちに帰国するんやったかいな?
Posted by Luna@関西より戻りました at 2007年09月30日 22:22
私は、テレビ朝日で「いきなり!黄金伝説。」
という番組を制作しております、細川と申します。
突然の事で大変恐縮ですが、
ご相談があって、書き込みさせていただきました。
この度、私共の番組で西表島を舞台にした企画を
制作しておりまして、
その中で登場する西表島ならではの食べ物を紹介するにあたり、
その調理例も一緒に紹介しようと考えております。
そこで、パパイヤを紹介する際、
出来ればLuna様の2005年のブログに掲載されている、
パパイヤチャンプルの写真を
使用させていただきたいと考えております。
許諾を頂けるのであれば
お手数ですが、私細川まで返信頂けると幸いです。
大変恐縮ですが、何卒よろしくお願いします。
テレビ朝日 「いきなり!黄金伝説。」
細川 紫乃
slimriver0921@yahoo.co.jp
という番組を制作しております、細川と申します。
突然の事で大変恐縮ですが、
ご相談があって、書き込みさせていただきました。
この度、私共の番組で西表島を舞台にした企画を
制作しておりまして、
その中で登場する西表島ならではの食べ物を紹介するにあたり、
その調理例も一緒に紹介しようと考えております。
そこで、パパイヤを紹介する際、
出来ればLuna様の2005年のブログに掲載されている、
パパイヤチャンプルの写真を
使用させていただきたいと考えております。
許諾を頂けるのであれば
お手数ですが、私細川まで返信頂けると幸いです。
大変恐縮ですが、何卒よろしくお願いします。
テレビ朝日 「いきなり!黄金伝説。」
細川 紫乃
slimriver0921@yahoo.co.jp
Posted by テレビ朝日 細川 at 2007年10月09日 14:05
細川様
こんばんは。
先ほどメールの方、拝見させていただきした。
お返事させていただきましたので
ご確認くださいませ。m(__)m
こんばんは。
先ほどメールの方、拝見させていただきした。
お返事させていただきましたので
ご確認くださいませ。m(__)m
Posted by Luna at 2007年10月21日 21:04
スペインの写真とても美しく、懐かしくブログ読ませていただきました。
スペインを訪れたこと思い出しました。
スペインを訪れたこと思い出しました。
Posted by ささら at 2007年10月31日 03:31
ささらさま
こんばんは。
スペイン、いいですよね・・・。 ^^
東京に戻ってきてもスペインのことばかり
考えていたりします。
まだ未踏のスペインの地、たくさんあります。
夢は膨らむばかりです☆
こんばんは。
スペイン、いいですよね・・・。 ^^
東京に戻ってきてもスペインのことばかり
考えていたりします。
まだ未踏のスペインの地、たくさんあります。
夢は膨らむばかりです☆
Posted by Luna
at 2007年10月31日 21:47
