2007年07月01日
Casa Mila(世界遺産)へ・・・その2。
バルセロナの町を歩いていると、色々な時代の建築物に出会える。
滞在中、ただただ数々の建築物に魅かれ、心奪われっぱなしの私にkenちゃんは
『あんたなー、ほんま好っきやなぁ。ワシの友達でバルセロナに来てこんなに美術館やら
教会やらに行く人おらんで!あんた、そんなに好きなら今度いっぺんローマ行っといで。
絶対あんた、ぴったりや!』
『せやろか(そうかな)、、、ぴったりやろか、ローマ。っていうか、今回ヨーロッパ初めてやねん。
今までず~っと沖縄が好きで色々な島歩いてんねんけど、
初めて沖縄行ったとき以来の感動やなバルセロナ。』
『そーか!、あんたヨーロッパ初めてなんか。そないやったらやっぱりいつかはローマ行き。』
(はいはい、いつか必ず行きますとも、kenちゃん。せやから一生懸命働くわ。)


(カサ・ミラ内 サグラダ・ファミリア模型の展示物)
滞在中、ただただ数々の建築物に魅かれ、心奪われっぱなしの私にkenちゃんは
『あんたなー、ほんま好っきやなぁ。ワシの友達でバルセロナに来てこんなに美術館やら
教会やらに行く人おらんで!あんた、そんなに好きなら今度いっぺんローマ行っといで。
絶対あんた、ぴったりや!』
『せやろか(そうかな)、、、ぴったりやろか、ローマ。っていうか、今回ヨーロッパ初めてやねん。
今までず~っと沖縄が好きで色々な島歩いてんねんけど、
初めて沖縄行ったとき以来の感動やなバルセロナ。』
『そーか!、あんたヨーロッパ初めてなんか。そないやったらやっぱりいつかはローマ行き。』
(はいはい、いつか必ず行きますとも、kenちゃん。せやから一生懸命働くわ。)


(カサ・ミラ内 サグラダ・ファミリア模型の展示物)
このカサ・ミラ(世界遺産)は19世紀末のモデルニスモ建築。
建築主はガウディとロサリオ・セヒモン
カサ・ミラは『山』がテーマの建築物だそう。

(カサ・ミラ正面模型)
ヨーロッパ初上陸の私にとって、目に映る何もかもが新鮮。
すばらしい館内の展示物を怪獣とゆっくり見て回った。

(カサ・ミラ後方模型)

(色々な椅子が展示されていたけど、私と怪獣が選んだ一番のお気に入り)
そしていよいよkenちゃんが言っていた、私が昔大好きだった
某洋酒メーカのCMロケ現場へ。
階段を上がって屋上に出ると、景色がよくてとてもいい気持ち。

『ママ~!kenちゃん家ってあの変?』
『そうやね、あの変かな~。』
(っていうか、どのへんやねん・・・。^^;)
チャッチャチャ~チャチャッチャチャ~♪
う~ん、あのCMのインパクトあるBGMが脳裏に流れてきた。
不思議なもので、ずいぶん昔のことなのに今でもCMの映像がはっきりと目に浮かんでくる。
そうか~ここなんだ~この場所なんだ~
不思議な動物たちやピエロとかでてこないかなぁ~(確かCMに出ていた)

(あ、でも怪獣がでてきた。)

屋上の上からはバルセロナ市内いったいが見渡せ、海のほうもきらきらと光って見えた。
怪獣としばらくは屋上で、不思議なオブジェや写真を撮ったりして楽しんだ。

あちこち見てカサ・ミラを後にするとき、もう一度1階ホールの吹き抜けから空を見上げてみた。
さっきよりも青の濃さが増しているように気がする・・・。
また再び四苦八苦しながら地図を見て、うろうろさまよう時間となった。。。
ただ、サグラダ・ファミリアのてっぺんが歩いていると遠くに見えるので
カサ・ミラほどは迷わない。。
『ママ~!お腹すいた!足が痛い!疲れた~!』
『へいへい、歩きっぱなしやもんね、どっかでお昼食べよか。』
ちょうど、歩いていたら目の前に席の空いているBAR(バル)があった。
まだ注文もままならない私、空いているのにひかれこの店に入ることに。

単語が全くわからないので、食べたいものを指差し『ポルファボール!』
と叫ぶ。(でもこの頼み方だと、ショーケースに並んでるものしか食べれない・・・。)

怪獣の希望、ドーナッツほおばる。私はまずはセルベッサ!
でもちょっとぬるいのがたまに傷。キーンと頭痛くなるくらい冷えてるといいんだけど。

腹ペコだったのでドーナッツもボカディーリョもペロリ。
怪獣用のオレンジジュースもおいしかった。

店の外から見る風景。(何気なく外をボーっと眺めてみる。バルセロナにいるんだな、、、と実感)
さてと、お腹もいっぱいになったし
そろそろ行くとするか!
目指すは夢にまで見た、サグラダ・ファミリア!

このお店の昔の写真?
ご馳走様!初めて怪獣と入った異国でのBAR!
きっとまたくるよ!マッテテネ!
建築主はガウディとロサリオ・セヒモン
カサ・ミラは『山』がテーマの建築物だそう。

(カサ・ミラ正面模型)
ヨーロッパ初上陸の私にとって、目に映る何もかもが新鮮。
すばらしい館内の展示物を怪獣とゆっくり見て回った。

(カサ・ミラ後方模型)

(色々な椅子が展示されていたけど、私と怪獣が選んだ一番のお気に入り)
そしていよいよkenちゃんが言っていた、私が昔大好きだった
某洋酒メーカのCMロケ現場へ。
階段を上がって屋上に出ると、景色がよくてとてもいい気持ち。

『ママ~!kenちゃん家ってあの変?』
『そうやね、あの変かな~。』
(っていうか、どのへんやねん・・・。^^;)
チャッチャチャ~チャチャッチャチャ~♪
う~ん、あのCMのインパクトあるBGMが脳裏に流れてきた。
不思議なもので、ずいぶん昔のことなのに今でもCMの映像がはっきりと目に浮かんでくる。
そうか~ここなんだ~この場所なんだ~
不思議な動物たちやピエロとかでてこないかなぁ~(確かCMに出ていた)

(あ、でも怪獣がでてきた。)

屋上の上からはバルセロナ市内いったいが見渡せ、海のほうもきらきらと光って見えた。
怪獣としばらくは屋上で、不思議なオブジェや写真を撮ったりして楽しんだ。

あちこち見てカサ・ミラを後にするとき、もう一度1階ホールの吹き抜けから空を見上げてみた。
さっきよりも青の濃さが増しているように気がする・・・。
また再び四苦八苦しながら地図を見て、うろうろさまよう時間となった。。。
ただ、サグラダ・ファミリアのてっぺんが歩いていると遠くに見えるので
カサ・ミラほどは迷わない。。
『ママ~!お腹すいた!足が痛い!疲れた~!』
『へいへい、歩きっぱなしやもんね、どっかでお昼食べよか。』
ちょうど、歩いていたら目の前に席の空いているBAR(バル)があった。
まだ注文もままならない私、空いているのにひかれこの店に入ることに。

単語が全くわからないので、食べたいものを指差し『ポルファボール!』
と叫ぶ。(でもこの頼み方だと、ショーケースに並んでるものしか食べれない・・・。)

怪獣の希望、ドーナッツほおばる。私はまずはセルベッサ!

でもちょっとぬるいのがたまに傷。キーンと頭痛くなるくらい冷えてるといいんだけど。

腹ペコだったのでドーナッツもボカディーリョもペロリ。
怪獣用のオレンジジュースもおいしかった。

店の外から見る風景。(何気なく外をボーっと眺めてみる。バルセロナにいるんだな、、、と実感)
さてと、お腹もいっぱいになったし
そろそろ行くとするか!
目指すは夢にまで見た、サグラダ・ファミリア!

このお店の昔の写真?
ご馳走様!初めて怪獣と入った異国でのBAR!
きっとまたくるよ!マッテテネ!
Posted by Luna at 20:55│Comments(12)
│バルセロナ
この記事へのコメント
カサ・ミラのホールから見上げる空、なんともいえませんね~
ところで、事前に怪獣さんに教えてもらった「飲み物!」はGET出来ましたか?まだその話は聞いていない。
次回の写真も楽しみにしています。
ところで、事前に怪獣さんに教えてもらった「飲み物!」はGET出来ましたか?まだその話は聞いていない。
次回の写真も楽しみにしています。
Posted by しげ爺 at 2007年07月01日 22:04
私なんか、人が食べているものを指差して注文したような気がします(^^;
お腹が空いていれば欲しいモノはゲット出来る不思議な力を発揮するのかな?
これって、私だけ?(^^;
でも、言葉が分からないんじゃぁ仕方がないですよね?←仲間を増やそうと思っている私です^^
お腹が空いていれば欲しいモノはゲット出来る不思議な力を発揮するのかな?
これって、私だけ?(^^;
でも、言葉が分からないんじゃぁ仕方がないですよね?←仲間を増やそうと思っている私です^^
Posted by Luna@福岡 at 2007年07月01日 22:41
言葉がなくても・・通じるものは・・・なんでしょうね?
海外に行ってたしかに通じたらいいな~^と思うことは一杯ありますよね。
これからも頑張ってくださいね。
海外に行ってたしかに通じたらいいな~^と思うことは一杯ありますよね。
これからも頑張ってくださいね。
Posted by しげ爺 at 2007年07月02日 23:49
お久しぶりです。お元気ですか?石井です!
うわぁ行ってきたんですね!怪獣ちゃんと。
怪獣ちゃん凄く、オトナになったのでは?
私もスペインに行った気分になりました。
(写真が素敵!! プロですね)
日本版
ペネロペ クルスだわ。(ロング黒髪)
それでは、ペネロペさん
また、ご連絡させて頂きます。
うわぁ行ってきたんですね!怪獣ちゃんと。
怪獣ちゃん凄く、オトナになったのでは?
私もスペインに行った気分になりました。
(写真が素敵!! プロですね)
日本版
ペネロペ クルスだわ。(ロング黒髪)
それでは、ペネロペさん
また、ご連絡させて頂きます。
Posted by ISHI at 2007年07月03日 23:33
バルセロナ。
生涯で行かないと必ず後悔する場所。
と聞いたことがあります。
僕らは行き損ねたんだよね〜。行きたかった。
っていうか必ずいく!
二周目には。
このブログ楽しそう!
また、遊びに来ますね。
生涯で行かないと必ず後悔する場所。
と聞いたことがあります。
僕らは行き損ねたんだよね〜。行きたかった。
っていうか必ずいく!
二周目には。
このブログ楽しそう!
また、遊びに来ますね。
Posted by 「地球一周の旅プロジェクト」@沖縄 主宰:M&M at 2007年07月04日 19:34
素敵な旅ですね、怪獣ちゃんにもとても良い経験になった事でしょうね♪
写真のセンスがいいのは尊敬しています~
写真のセンスがいいのは尊敬しています~
Posted by ななせ at 2007年07月04日 19:41
怪獣ちゃんへ
張告読みました「ソパ・デ・アホ」また飲みに行こうね♪
「アルハムブラ」にも行きましょう、先日は19歳の女の子がステージで素晴らしいフラメンコを踊っていました。
怪獣ちゃんもフラメンコ体験してみれば?
張告読みました「ソパ・デ・アホ」また飲みに行こうね♪
「アルハムブラ」にも行きましょう、先日は19歳の女の子がステージで素晴らしいフラメンコを踊っていました。
怪獣ちゃんもフラメンコ体験してみれば?
Posted by ママのお友達 at 2007年07月04日 19:47
こんにちは~。
笑っちゃいました。私と娘の旅に似てる~。
私もねこの春休みのイタリア旅行がはじめてのヨーロッパ。
それまではず~っと八重山ばっかりだったし~。
私も娘と2人でバールに入ると「ペルファボーレ(イタリア語)」の一言でなんとかしてたし~(笑)
私もお金ためて、今度はバルセロナに行きたくなってきました。
バルセロナだったら「ポルファボール」なのね(笑)似てる~~~。
あの~、竹富の宿、決まりました。さぶな屋さんです。
先に鳩間に行ってから、帰りに寄って行こうと思っています。
笑っちゃいました。私と娘の旅に似てる~。
私もねこの春休みのイタリア旅行がはじめてのヨーロッパ。
それまではず~っと八重山ばっかりだったし~。
私も娘と2人でバールに入ると「ペルファボーレ(イタリア語)」の一言でなんとかしてたし~(笑)
私もお金ためて、今度はバルセロナに行きたくなってきました。
バルセロナだったら「ポルファボール」なのね(笑)似てる~~~。
あの~、竹富の宿、決まりました。さぶな屋さんです。
先に鳩間に行ってから、帰りに寄って行こうと思っています。
Posted by rainydayh at 2007年07月06日 08:45
Lunaさんの写真を見てたら、スペインや沖縄に行きたくなりました。
イギリス、フランス、イタリアには行ったのにスペインに行かなかったことをすごく後悔しています。
仕事で疲れたときに、LunaさんのHPを見るとほっとします。
どうもありがとうございます。
Lunaさんの写真集が欲しいと思うくらい、すっかりファンになっています。
それから、kenちゃんですが、私の中では勝手にじゃりんこチエのテツのイメージができあがってしまいました。
怒らないで、kenちゃん(笑)。
イギリス、フランス、イタリアには行ったのにスペインに行かなかったことをすごく後悔しています。
仕事で疲れたときに、LunaさんのHPを見るとほっとします。
どうもありがとうございます。
Lunaさんの写真集が欲しいと思うくらい、すっかりファンになっています。
それから、kenちゃんですが、私の中では勝手にじゃりんこチエのテツのイメージができあがってしまいました。
怒らないで、kenちゃん(笑)。
Posted by 三日月 at 2007年07月07日 15:22
しげ爺さま
こんにちは。
>事前に怪獣さんに教えてもらった「飲み物!」はGET出来ましたか?
って、、、。なんでしたっけ?
私の記憶障害がひどいのか・・・・。^^;
是非教えていただければと。。。(陳謝)
海外で会話通じたらいいな~って本当に思います。
TVで英会話(簡単な会話)&スペイン語毎週見ていますが
果たしてどこまで通じるか・・・・^^;。もっと勉強しなくては。
Luna@福岡さま
こんにちは。
やりましたよー私も♪
見るからにおいしそうな料理を
食べていた地元の人のお皿を指差して
『ポルファボール』と言ったりしてました(笑)
でも、単語がまったくわからなくって
かなり苦労したので次回は辞書を持っていこうと思います^^;
ISHIさま
おおぉ~!こんにちは。
遥か異国の地よりありがとう♪
そちらでの生活はいかがですか?
そちらにいらっしゃる間に是非
お伺いしたいな~と思いつつ
なかなか行けないでおります。。。
また近況など教えてくださいね^^
ペネロペですか~。
そういえば偶然にも先週今公開中の
『ボルベール(帰郷)』というペネロペ主演の映画
見ましたよ~♪
さすがに本場スペイン語の速さに
全く言葉はわかりませんでした。
字幕つきで本当によかった~
こんにちは。
>事前に怪獣さんに教えてもらった「飲み物!」はGET出来ましたか?
って、、、。なんでしたっけ?
私の記憶障害がひどいのか・・・・。^^;
是非教えていただければと。。。(陳謝)
海外で会話通じたらいいな~って本当に思います。
TVで英会話(簡単な会話)&スペイン語毎週見ていますが
果たしてどこまで通じるか・・・・^^;。もっと勉強しなくては。
Luna@福岡さま
こんにちは。
やりましたよー私も♪
見るからにおいしそうな料理を
食べていた地元の人のお皿を指差して
『ポルファボール』と言ったりしてました(笑)
でも、単語がまったくわからなくって
かなり苦労したので次回は辞書を持っていこうと思います^^;
ISHIさま
おおぉ~!こんにちは。
遥か異国の地よりありがとう♪
そちらでの生活はいかがですか?
そちらにいらっしゃる間に是非
お伺いしたいな~と思いつつ
なかなか行けないでおります。。。
また近況など教えてくださいね^^
ペネロペですか~。
そういえば偶然にも先週今公開中の
『ボルベール(帰郷)』というペネロペ主演の映画
見ましたよ~♪
さすがに本場スペイン語の速さに
全く言葉はわかりませんでした。
字幕つきで本当によかった~
Posted by Luna at 2007年07月08日 11:16
「地球一周の旅プロジェクト」@沖縄 主宰:M&Mさま
こんにちは。
地球1周されたのですね!
すごいな~(感動)
私も1年ぐらいかけて世界中を旅したいなと
思いますが、いつのことになるやら・・・。
でもいつかは絶対行きたいなって思います。
バルセロナを知ったのはそれこそオリンピックのとき。
それからずいぶん年月が経ち、縁あって行くことができました。
毎日毎日感動をもらった1週間のたびでした。
「地球一周の旅プロジェクト」@沖縄 主宰:M&Mさまも
是非2周目には行ってみてくださいね^^
ななせさま
こんにちは。
そうですね~、普段は駄々こねマンの怪獣も
旅先ではすごくしっかりしていて
kenちゃんにも褒められてました^^
いつまで怪獣と旅に行けるかわからないけど
行ける時に色々な世界を怪獣に見せてあげたいなと
思います。
ママのお友達さまへ
怪獣はパソコンができないから
ママがかわりなんだよ。
『この前は楽しかったんだよ。
いっぱい遊んでくれてありがとうなんだよ。
スープは本当においしかったんだよ。
だからおかわりしたかったんだよ。
また一緒に行こうね!なんだよ。』
こんにちは。
地球1周されたのですね!
すごいな~(感動)
私も1年ぐらいかけて世界中を旅したいなと
思いますが、いつのことになるやら・・・。
でもいつかは絶対行きたいなって思います。
バルセロナを知ったのはそれこそオリンピックのとき。
それからずいぶん年月が経ち、縁あって行くことができました。
毎日毎日感動をもらった1週間のたびでした。
「地球一周の旅プロジェクト」@沖縄 主宰:M&Mさまも
是非2周目には行ってみてくださいね^^
ななせさま
こんにちは。
そうですね~、普段は駄々こねマンの怪獣も
旅先ではすごくしっかりしていて
kenちゃんにも褒められてました^^
いつまで怪獣と旅に行けるかわからないけど
行ける時に色々な世界を怪獣に見せてあげたいなと
思います。
ママのお友達さまへ
怪獣はパソコンができないから
ママがかわりなんだよ。
『この前は楽しかったんだよ。
いっぱい遊んでくれてありがとうなんだよ。
スープは本当においしかったんだよ。
だからおかわりしたかったんだよ。
また一緒に行こうね!なんだよ。』
Posted by Luna at 2007年07月08日 11:25
rainydayh さま
こんにちは。
そうですか~似ていますか~?^^
しかも『ペルファボーレ!』なんですね(驚)
むちゃくちゃにていますね。
rainydayh さまのイタリア紀行少し拝見させていただいたのですが
イタリアいいですね!kenちゃんが私に
『次はあんたイタリアや!』という通り
いつかイタリアにも行きたいです☆
がんばって働かないと・・・・。^^;
竹富島のお宿決まったんですね♪
お天気晴れるといいですね~。
2年前の秋、西表・竹富と波照間に泊まりましたが
竹富で見た夜空、本当にきれいでした☆☆☆
三日月さま
こんにちは。
じゃりんこチエのテツですか~。。。
雰囲気はちょっと似ているかな~。
イギリス、フランス、イタリアと行かれたんデスネ?
いいなぁ~。
今回のたびで相当後になるとは思いますが
旅の最終日前日フランスのカルカソンに行ったんです。
古城の城下町がすごく素敵で今でも
印象に残っています。
そういえば先日、大学時代の例のスキー部の
東京OB会があり半年ぶりに
先輩方や後輩に会いました。
相変わらず、パワフルな面々でした(笑)
こんにちは。
そうですか~似ていますか~?^^
しかも『ペルファボーレ!』なんですね(驚)
むちゃくちゃにていますね。
rainydayh さまのイタリア紀行少し拝見させていただいたのですが
イタリアいいですね!kenちゃんが私に
『次はあんたイタリアや!』という通り
いつかイタリアにも行きたいです☆
がんばって働かないと・・・・。^^;
竹富島のお宿決まったんですね♪
お天気晴れるといいですね~。
2年前の秋、西表・竹富と波照間に泊まりましたが
竹富で見た夜空、本当にきれいでした☆☆☆
三日月さま
こんにちは。
じゃりんこチエのテツですか~。。。
雰囲気はちょっと似ているかな~。
イギリス、フランス、イタリアと行かれたんデスネ?
いいなぁ~。
今回のたびで相当後になるとは思いますが
旅の最終日前日フランスのカルカソンに行ったんです。
古城の城下町がすごく素敵で今でも
印象に残っています。
そういえば先日、大学時代の例のスキー部の
東京OB会があり半年ぶりに
先輩方や後輩に会いました。
相変わらず、パワフルな面々でした(笑)
Posted by Luna at 2007年07月08日 11:39