2005年11月26日

今宵ようやく人参シリシリを。。。

ビールジョッキ友人と一緒に浅草橋にある 沖縄料理儀来河内(ニライカナイ)に行ってきました。


ここは東京に2月に戻ってきてから、早速訪れたお店。
気さくなマスターとママがニコニコと笑顔で迎えてくださり、とても居心地の良いお店です。


今宵ようやく人参シリシリを。。。


先日、八重山&本島に旅に出た際、色々なお店で人参シリシリの注文をしたのですが、
あいにく取扱店なし。今日の今日まで結局食べれずじまいでした。
そしてほぼ10ヶ月ぶりに恋に恋焦がれたしりしりを食べる事が出来ました。

友人は仕事の関係で大幅に遅刻。
店内も徐々に賑わってきました。月・火・水・木・金は毎日ライブを七時半ごろから開催。
(9時過ぎにももう一回あります)

今宵ようやく人参シリシリを。。。
今日のライブは女性のデュオ。

今宵ようやく人参シリシリを。。。

娘もパーランクーを持ちノリノリです。
ゴーヤチャンプルは歯ごたえしゃきしゃきで美味!(友人はちょっとゴーヤが苦いと言ってましたが)

今宵ようやく人参シリシリを。。。
ポークおにぎり美味しくて、娘はあっという間に平らげました。
今宵ようやく人参シリシリを。。。


ところで人参シリシリの語源とは・・・?

今宵ようやく人参シリシリを。。。


◆人参シリシリ◆
人参を細切りにする。(シリシリ器があればそれで・・・)
ツナ、ニラ、人参を炒め、塩・胡椒・醤油で味付けする。
卵を炒めて加えて出来上がり!
☆お試しあれ。☆


お箸儀来河内
台頭区浅草橋1-13-6STビル2階
tel 03-3861-1554


同じカテゴリー(東京)の記事
ラウンジにて
ラウンジにて(2009-08-05 09:52)

どん底。
どん底。(2008-06-27 10:21)


Posted by Luna at 09:09│Comments(28)東京
この記事へのコメント
Lunaちゃ~ん。おはよう

今日は美味しそうなものがいっぱいだぁ *^^*
しりしりって初めて聞いたけど美味しそうだね~♪
ゴーヤチャンプルーもポークおにぎりも最高に美味しそう!!
朝からお腹が大変な事になってるよ~
私の正確な腹時計がくるってくるよ・・(;´▽`A``
Posted by ゆう at 2005年11月26日 09:59
にんじんシリシリ、食べたことない。初めて知った。
食べてみたーい。そっち遊び行ったら連れてってね。
来週は残念やけど。
あ、そうそう、ミクシーにメッセージ送ったよ。気がついた?
Posted by at 2005年11月26日 10:50
はじめまして。です。にんじんシリシリ。おいしそー。私は関西在住なのですが、会社の最寄の駅に本格的な沖縄料理店があり、よく「元彼」といきました。又いきたくなっちゃった。でもいけないよー。(別れたから)
ニナイカナイの手紙っていう映画あったそうで、元上司(部長)にその主演の女の子に私は似ているそうです。(あまり関係ないか。しかもその映画しらないし)

沖縄は私は仕事1回プライベート2回いきましたが、最高ですよね。

食べ物美味しいし。

私はメジャーですが、ゴーヤチャンプル・タコライス・ソーキソバ大好きです。
にんじんシリシリ美味しそうです。たべたーい。
Posted by piyo at 2005年11月26日 12:05
ご無沙汰です。
人参シリシリおいしそうですネ!
彩りもいいし、音楽も聴けて
食と話しが進みそうですね。
Posted by nankuru_susumu at 2005年11月26日 18:45
お~、これがあの人参シリシリですか!しかも語源までついて。

初見ですわ。なかなか美味そうですな~。彩りも綺麗だし、食感が良さそうですねえ。こりゃ良さそうですわ~。

ポークおにぎりというのは、いわゆるスパムのおにぎりですか?
Posted by デブリーマン at 2005年11月26日 21:24
オレンジに緑に黄色に色鮮やかですね~
見ても食べても美味しそう♪

人参シリシリ、私は初めてこの言葉を聞いたときには?でした。
シリシリって何?みたいな(笑)
人参の他にも、離乳食用に「りんごシリシリ」なんて言葉も聞きますよ。
シリシリだなんて子ども向け言葉みたいでかわいいけど
大人もみんな普通に使うから、それはそれでなんだかかわいいです。
Posted by ひとみ at 2005年11月27日 15:43
にんじんシリシリって、そう言う意味があるんですね!
一つ勉強になりました(^^)v
人参大好きな私には、凄く食べたいって興味をそそられます!
ポークおにぎりってのも興味があるのですが。。。あのポークは、ハムみたいなんですか?
少し厚めのハムって。。。食べれないんですけど!
でも、これやったら食べれるかもって思えたんですけど!
Posted by kikyou at 2005年11月27日 16:17
きゃあぁぁ~おいしそう♪
シリシリ器なるものがあるんですね!!!
これもツナ入りですね、ごーやちゃんぷるにもツナを入れると
おいしいし沖縄の炒め物にはよくツナが使われますね。
すごく食べたくなってきました~。近日中にチャレンジしよう!!!

Posted by すもも at 2005年11月27日 22:22
はじめまして。gabiです。
妻味のコメントありがとうございました。

ゴーヤチャンプルーおいしそう!!!

いろいろな島に行ってらっしゃるんですね。
私は島に行こうと思いつつ、結局本島で
同じコースばかり。慶良間には日帰りで行きましたが。
ああ、沖縄行きたい!
こちらでいろいろ勉強させていただきます!
Posted by gabi at 2005年11月27日 23:10
ゆうちゃん

こんばんは~!
おいしそうでしょ?しりしり・・・。
私、これがすっごく好きなの。^^
ぜひつくってみて~。。。
めんどくさがり屋の私は
シリシリ器もないし、切るのも億劫なので
フードプロセッサーでやったのだけれども
細切りになりすぎて失敗だった。。。(パパイヤチャンプルの時もそうだった)
今度はちゃんと包丁で切って再TRYしてみます!
Posted by Luna at 2005年11月27日 23:54
多分海さんへ

明日は残念。
でも身体が大事だよ。ゆっくり休んでね。
mixiよくわかったね!びっくり!!!
HNもこことはちがうのに。すごいな~

みつけてくれてありがとう~^^
Posted by Luna at 2005年11月27日 23:56
piyoさま

こんばんは、そしてはじめまして^^
わたしもおなじくゴーヤチャンプル~、タコライス、すば大好きです。
関西の本格沖縄料理行ってみたいな~。
関西出身なので、帰省する時とかに
行ってみたくて~・・・。
良かったらこっそり教えてくださいね♪
ニライカナイからの手紙の女の子って
とっても可愛い感じの女の子ですよ~。
似ているなんてウラヤマシイ~!

piyoさんのところにも遊びに行きたいので
良かったらURL教えてくださいね。
Posted by Luna at 2005年11月28日 00:00
nankuru_susumu さま

こんばんは。
人参シリシリ美味しいですよ~
でも残念ながら門仲のお店にはなかったはず。。。
あまり置いているお店ないみたいで・・・。
またここにあったよ!って言うお店があったら
教えてくださいね^^
Posted by Luna at 2005年11月28日 00:02
デブリーマンさま

そお~~~~なんですよ!
これがあの恋に恋焦がれたシリシリなんです。^^
是非是非充実したデブリーマンさんの食卓に
一度お試しくださいね。
ご飯に乗せても美味しいですよ~!
栄養もばっちりですよん♪
Posted by Luna at 2005年11月28日 00:05
ひとみさま

こんばんは^^
私も最初シリシリという言葉を聞いたとき
???って思いました。
教えてくださったのが福岡で同じ社宅だった
沖縄出身の奥様からで、その方からおしえて頂き
沖縄料理屋でも見たことなかったので
興味心身でした。

りんごしりしりというのもあるんですね~。。。
またひとつ知ることが出来ました^^
お子様に作ってあげてたんでしょうね~。。。
りんごしりしり♪
Posted by Luna at 2005年11月28日 00:09
kikyouさま

こんばんは。
人参シリシリ是非お試しくださいね^^
人参大好きならきっとすきになるはず~。

ポークおにぎりは、、、
ポークはゴーヤチャンプルなどに入っている
SPAMという豚肉の缶詰なんですよ。
大きなスーパーなら多分あると思います。
やわらかくってとっても美味しいので
軽く表面を焼いて卵やきゅうりと一緒に
おにぎりに入れてみてくださいネ♪
Posted by Luna at 2005年11月28日 00:14
すももさま

おいしそうでしょ~!!!
すももしゃん、是非是非チャレンジしてみて♪
そしてブログでupしてくださいませ~^^
すももさんの美味しいお料理
たのしみにしています。^^

沖縄料理とツナって深い関係ですよね~。
不思議・・・。
Posted by Luna at 2005年11月28日 00:17
gabiさま

こんばんは。遊びに来て下さってありがとう^^
慶良間行かれたんですね~。
私は慶良間はまだ未経験なんです。
是非いつかダイビングで行ってみたいんですけど・・・。

あ~、私も沖縄に行きたい!
行っても行ってもまたすぐに行きたくなってしまう・・・。^^;

よかったらまた遊びに来てくださいね。
わたしもまたお邪魔しますネ~。
Posted by Luna at 2005年11月28日 00:22
久々、いっきよみ、しましたっ。はぁはぁ・・・。
シリシリ最高!家でやってみたいと思いつつ、まだやってませんが。
・・・え?やり気がない? ・・・や、やるよ。美味しいもん♪
それにしてもホント美味しそうに撮れてるね★
Posted by akiakikankan at 2005年11月28日 00:32
akiakikankanさんへ

是非作ってあげて、つっくんに。^^
美味しかったネ~ここのしりしり。
私は今日作るわ~!
木曜日はどうするのかな?
Posted by Luna at 2005年11月28日 10:18
こんにちは。

沖縄タウンブログをかいてるizumiです。
いつも遊びに来てくれてありがとうです。

にんじんしりしり~が食べれるお店をこっそり・・・(?)

西荻窪の「赤い鼻」さんです。
多分火曜日がお休みだと思います。

場所は西荻南口出てすぐの飲み屋街の中ですよ☆
Posted by izumi at 2005年11月28日 15:06
izumiさま

わぁ~!こんにちは。^^

南口出てすぐですね。
早速近いうちに行ってみます。
荻窪にもよく行った店があるので
そちらと2件顔出してこようかな~♪
izumiさんどうもありがとう!!!
またイベントあったら行きますね!
Posted by Luna at 2005年11月29日 08:14
あ、シリシリだー^^
人参の千切り状態がシリシリ?
そうしたら私のもシリシリって呼べるよねぇ フフ
人参シリシリの味、ツナとにらがポイントかな?
今度やってみよう♪
私の方はちょっと「?」のお味だったのです(笑)

ポークおにぎり・・・とっても気になります。
お弁当用に作ってみたいナ
Posted by ハノ at 2005年12月01日 06:55
ハノさま

そうそうツナがポイントみたい。。。
でもわたしは、この肝心のツナを
入れるのを忘れたんだよ~。。。
しかも、ちゃんと缶詰台所に出していたにもかかわらずだよ・・・。
やばいね~わたし。。。^^;
会社のお弁当に重宝したよん♪
Posted by Luna at 2005年12月03日 01:37
人参シリシリ、楽しいコメントがいっぱいですね(^^)

沖縄方言のシリシリは色々に使われますよ。(若い子は使わないかも)

子供が親にオネダリしてくっつきまわると、「シリシリしないで離れなさい」と怒られます。私もよく怒られました。

彼、彼女がシリシリしてきたらご用心(^_^)
Posted by 店主 at 2005年12月03日 10:04
店主さま

チャンプルーの隠し技教えてくださってありがとうございます。
早速ゴーや手に入り次第チャレンジしてみます。☆
シリシリって食べ物にだけでなく↑のような使い方するのですね!
またひとつうちな~ぐちを知る事ができました。。。
シリシリって可愛い言葉で好きです。^^
Posted by Luna at 2005年12月04日 01:02
初めて書き込みます。
mixiからのGorgonzolaです。
mixi内では大変失礼な書き込みをしてしまい申し訳ないです。
私も他に趣味の音楽ブログを作っているのですが
まだまだ公開するほどではありません
いづれお互いにリンクをして頂ければと思います。
その際には宜しくお願いします。

沖縄については私なんかよりもかなり詳しいですね
今後の沖縄旅行の参考にさせて頂きます。

これからも宜しくです。
Posted by Gorgonzola at 2006年01月03日 23:56
Gorgonzolaさん

こんばんは~!
2006年もどうぞよろしくお願いします。

全然失礼な事書いてないですよ~^^
いつも暖かいコメントをいただいて本当に
嬉しく思っております。m(__)m
これからもどうぞよろしくです~!

音楽のブログ作っていらっしゃるのですか?
ご迷惑でなければURL教えてくださいね。

沖縄のこと、行った事のない島がまだまだ
たくさんです。また色々情報をみんなで
交換できればいいですよね~^^
Posted by Luna at 2006年01月04日 01:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。