2005年10月17日

波照間島:道。

の~まんじゅうやいまの旅二日目は波照間島
竹富から船で石垣に戻り石垣から高速船で1時間と少し。

今回で3度目の波照間ですが、3回とも船はかなりのゆれでした。でもこの日は風も波も穏やかだったので、そうでない時はいったいどれぐらいゆれるのだろう・・・、と不安になります。あまりにもゆれるので娘は大泣き。そのうち無き疲れ寝てしまいました。そして私もうとうととした頃船は波照間港へ。今日もいいお天気です。晴れ



宿からお迎えの車がきていてくださり、その車で宿へ行きチェックインを済ませ、
宿が経営されているレンタル屋さんで自転車を借り、さぁ!島内散策です。
かなりの暑さだったのでレンタカーにしようと思ったのですが、結局お値段などの事もあり自転車で。
(原付バイクがお勧めですが、我が家は小さい子供がいるのでこれは無理。)



自転車を暫く走らせ、ふと坂の下から見上げると雲がもくもくと!(左に山羊さんがいるのわかります?)
波照間島:道。


娘は夫の自転車の後ろに乗り楽チン&ご機嫌です。
波照間島:道。

この道の先には日本最南端の碑がある、高那崎が。


波照間島:道。




また再び坂道です。気温もどんどん上がり汗がたらたらと。バテて喉も渇き、
レンタカーにしたほうが良かったかな?
と少し後悔の私でした。


波照間島:道。


同じカテゴリー(波照間島)の記事
波照間島:ヤギ。
波照間島:ヤギ。(2006-01-22 08:45)


Posted by Luna at 09:23│Comments(10)波照間島
この記事へのコメント
こんにちは~
うわぁ。。こんな綺麗な雲最近見てないなぁ(゚ー゚)(。_。)ウンウン
と言うか空を見上げてないかも??笑
たまには空を見上げてみるのもいいね!!
とっても気持ちいい~見てるだけで(*´∇`*)
Posted by ゆう at 2005年10月17日 11:37
毎日が楽しいころの
少年時代を思い出させてくれる写真
ありがとうございます!
とても和みました。
沖縄にいきたくなりました。
Posted by nankuru_susumu at 2005年10月17日 13:06
うわ~、自転車すっとばしたら気持ちよさそうですねぇ。
やっぱり島めぐりは自転車ですよね♪でも・・ちと
疲れたりもしますが。。波照間には行ったことないのですが
次こそは行きたいです!!!!takaさんのところへおじゃましてたら
八重山病再発しちゃいますね~。私も近いうちに黒島の写真を
upしようと思います。(といっても牛しか写っていない写真ですが)
Posted by すもも at 2005年10月17日 21:24
絵に描いたような青空ですなぁ。素晴らしい!の一言ですわ。
Posted by デブリーマン at 2005年10月17日 23:56
ああ、僕こういうの弱いんですよね
荒れた舗装の向こうに抜ける青空、入道雲
電柱が延々と続くのもどうかすると泣けてくる

実は沖縄の海の青さにはあまり感動しないんですよ
空の青さにこそ堪えるものがある
海の青さの何割かは空によるものだと思うのです

湧き上がる積乱雲
抜けるような空にいささか放心していると
やられちゃうんですよね、にわか雨

切りのいいところ見極めて走って帰るようになるには
だいぶ経験を要しまするです
Posted by やまぶし at 2005年10月18日 00:56
ゆうさま

この日、波照間は本当にいいお天気というか真夏というか
晴れていて、空もとっても青かったんです。
最初の一枚目は、ふっと坂の向こうに目をやると
ものすごい雲だったので思わず一枚撮ってみました。
青い空と白い雲があまりにも対象的だったので。
Posted by -taka- at 2005年10月18日 07:39
nankuru_susumu さま

かえるの鳴き声が夜響き
蛍が当たり前のように飛ぶ、、、。
子供の頃田舎育ちだった私は
星空とか青空とかをいつも子供の頃見ていました。
最近そういう景色を見ることが少なくなっているのですが、
島に行くとみる事が出来るのでわくわくします。
Posted by -taka- at 2005年10月18日 07:42
すももさま

自転車マジきつかったですよ~。。。^^;
上り坂が結構あるので、一人で行ったら絶対原付借りてますね、私。
でも、汗かいたあとのビールは格別に美味しかったです。
3回目でしたがヤッパリ波照間好きです。

黒島写真、楽しみです~!
Posted by -taka- at 2005年10月18日 07:44
デブリーマンさま

本当にきれいな青空でしたよ!
夜は星空もきれいでした。
腕がなく、夜空は写真撮る事ができませんでしたが・・・。
星空観測所が波照間にはあるので
夜はこれがまたお楽しみなんですよ。^^
Posted by -taka- at 2005年10月18日 07:47
やまぶしさま

そうですね、私も島に行ってあまりにもきれいな空や海や町並みを見ると
感動して、じ~っと見入ってしまい涙ぐみ一歩寸前になる時ありマス。
この日の空は本当に青い空と白い雲が対照的で
何度も写真をとりました。。。

ふと海の向こうを見ると黒いくもがあり、一部雨が降っているんだな~と
わかるぐらいなんですよ。。。島の天気、海の天気不思議です。。。
Posted by -taka- at 2005年10月18日 07:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。