那覇見栄橋『居酒屋野郎 りょう次』での楽しいひととき。
チラガーと野菜の
島とうがらし味噌炒め
壺屋の散策を楽しみ、牧志公設市場奥で
怪獣の
七五三用の着物を買ったあと
ふと時計を見るとそろそろ18時。
夕食は
まままんまのひとみさん御一家と待ち合わせ♪
事前にひとみさんに予約していただいていた
『居酒屋野郎 りょう次(ゆいレール見栄橋駅下車)』さんへと
向かいました。
お店にはすでにひとみさん御一家がすでにご到着。
今回初めてお会いするのでちょっとドキドキ。
でも、ビールで乾杯し泡盛ボトルを頼む頃には
ドキドキも照れくさいのもどっかに飛んで行ってました。^^
夫たちは泡盛も入ったせいかご盛況の様子。
そーいえばボトル二本目追加していたっけかな^^
わたしもひとみさんとたくさん
色々なお話をする事が出来ました。
福岡のこと、子供のこと、沖縄のこと、ブログのこと。
本当に楽しかったな。。。
子供同士はまるで姉妹のようにすっかり意気投合
お店に飾ってあった三線に夢中になって遊んでいました。
こどもってすごい!あっという間に仲良くなれるんだもんね。
(お店の三線・・・。りょう次さん ごめんなさい^^;)
ココは国際通り牧志から10分弱ほど歩いたところ
観光客の方より地元の方が通うお店といった感じです。
スタッフの方は親切で元気で子供好き!
うーまくたちはスタッフの方にすっかり懐き
スタッフの方とずーっとおはなし。
(お忙しいのに、遊んでいただき本当にありがとうございましたm(__)m)
お料理もメニューもりだくさんで日替わりメニューも豊富。
しかもお値段お手ごろ。東京にもぜひとも出店してほしいー。
温玉のせゴーヤサラダ
アイゴのマース煮
県産山芋だんご
そしてやっぱりこれ!ゴーヤチャンプルー!(ほとんど残ってませんが・・・。)
他のメニューは⇒
こちら
お店の雰囲気も社長、店長、スタッフの方々が皆とってもとっても楽しく
明るい方なので最高によかったです
笑顔がとっても素敵です☆ミ
日替わりおすすめメニューもこんなに充実!
2時間ほどたったころ、お店に一人で来ていた旅の途中の女の子や
もあいの会合で飲みに来ていた
佐久間さん達と
みんなで飲むことに。
まさに、
いちゃりばちょーでー♪
佐久間さんとは後日東京で沖縄ゆんたく会を実施。
その時の様子は⇒
こちら(やまぶしさんリンクさせてくださいねー)^^
そうこう楽しく飲んでいるうちに時間は11時過ぎ!
さすがに子供たちも寝る時間。
またの再会を約束して
お開き&お別れとなりました。
でも子供たちにとっても楽しい時間の後のお別れは
かなり辛そう。。。(T_T)
でもまたいつかきっと会えるよね。^^
怪獣も楽しみに待ってマス。
ひとみさん、本当に楽しい時間をありがとうございました。
東京にも是非是非あそびに来てくださいね。
☆参加してまーす☆
ブログ村ブログランキング
沖縄blogランキング
関連記事