沖縄居酒屋 抱瓶(オキナワイザカヤダチビン)。

Luna

2006年01月30日 01:30

1/29、今日は旧暦の正月という事で
沖縄料理を食べに行きました。





ここはまだ独身だった頃、足繁く通った店。
東京の中の沖縄料理屋さんの中でも特にお気に入りの店、抱瓶です。


とってもひさしぶりに来たのですが、懐かしいかわらぬ店構え。

抱瓶はきよ香の姉妹店。きよ香は昭和37年3月にOPEN。
当時は沖縄料理に使う素材を入手するのも困難だったとか。。。
今年で、きよ香は創業43年、抱瓶は28年になります。すごい老舗なんですね。




ここのお店はすぐに満員になるので、気合を入れて18時に入店!
でももうすでにお客は6割ほど入っていました。相変わらずの繁盛店です。(^_^)




店員さんは皆頭にサージを巻いているのですが、昔これにあこがれて
ここで働きたいと真剣に考えた事もありました。(が、働く人は皆男性なんです。。。)





あ!ありました。私の大好きな人参シリシリ。前回行った浅草のお店とはまた違った感じの
人参シリシリでした。




これ、人参シリシリです。(ピンぼけでした。)











人参シリシリはツナがたくさん入っていて美味!
ゴーヤサラダ ポーク卵 ゴーヤチャンプルと頼みましたが、昔とかわらぬいいお味でした。^^

2/2はコンサートもあります。お近くの方は是非。
関連記事