東京:ぶらぶら歩き。其ノ弌
独身時代働いていた会社で、私が最も尊敬している上司の趣味が東京を歩く事。
休みの日には奥様と二人で色々な場所を1日かけて歩いておられた。
私も暇な時は、一人で東京タワーから青山とか、青山から代官山までとか、広尾・白金から恵比寿までとか歩くのが好きだった。でも最近東京の街をぶらぶらしていないなぁ・・・。
今日は暑くもなく雨も降らずのぶらぶら日和
早速地図を片手に朝10時半に家を出ました。
降り立った駅はJR山手線有楽町駅、ここからぶらぶら歩きスタート。
今回のルートは
日比谷⇒皇居前⇒国会議事堂前⇒赤坂見附⇒青山⇒表参道⇒渋谷
かなりの距離になるので、5歳の娘が歩ききれるかが少し心配ですが・・・・。
日比谷公園ではお祭りが開催されていたため人のやま。
日比谷公園を後にし皇居前へ行くことにしました。
::日比谷公園のカフェ
::皇居に向かう途中のビル
歩くというより娘は先日の運動会の余韻覚めやらぬようで、ず~っと走っていました。
元気良すぎてあとからついていくのが大変です。。。
あ~お腹がすいてきた・・・。
結局この日歩いた歩数は19500歩!
足腰筋肉痛です・・・。
不定期につづく。
関連記事