東京の沖縄:杉並沖縄タウン。(沖縄そばの日イベント編)

Luna

2005年10月21日 08:12

今回は本題、沖縄そばの日イベントでございます。



沖縄タウンに到着したのは昼の12時半ごろ。
お腹も空いたという事で早速お昼ご飯を食べる事にしました。
今回の沖縄そばの日イベントでは、
首里製麺さんがそば半額
たきどぅんさんが八重山そば200円引き

の、2本立て、、、。


どちらも行きたかったのですが、そんなに沢山食べれないので
私の大好きなチャンプル~類も食べれる、
たきどぅんさんに行く事にしました。



夫は八重山そば。私はゴーヤチャンプルビールを注文しました。
(また、昼間から飲んでますね・・・。)










夕方からはお酒も飲めるみたいで、酒の肴メニューも充実。






これはほんの一例。
首里製麺さんではこんなポスターが。



食事が終わり、たきどぅんさんからでてきたあと首里製麺さんの前を通ったら、お店の前に何人か並んで待っている方々がいました。




イベント会場のすぐとなりのテントに娘の好物アンダギ~発見。



揚げたてアツアツのアンダギ~は、黒糖とプレーンの2種類。
プレーンを食べましたが、とっても美味しかった・・・。^^






坂の上のメインイベント会場では沖縄焼きそばがなんと200円!!!


『今から作るから待っててね~。』ということで
ご親切に用意してくださった、雨よけのパラソルの中のテーブル&イスにすわり
焼きそばを焼いているのを見学していました。

お話を伺うと、、、なんでも何回も皆さんで試食に試食を重ね
ようやくたどり着いたお味とのこと、、、。
出来上がりをわくわくしながら待っておりました。



皆さんとても楽しそうに焼きそば作っていらっしゃいました。





いいにおいがあたり一面に。







待ってました!できあがり~!その場で1パック食べ、お持ち帰り用にも2つ買いました。

娘が『ママ~!おいしいね~!この焼きそば~!♪』
と大絶賛。
本当に美味しくて、私はまたまたビールが飲みたくなったのでした・・・。



皆様も是非沖縄タウンへ行かれてみては?
石垣島ラー油や島豆腐、ゴーヤの天ぷらなどなど、その他にも
沖縄の様々な物産や三線も買えますよ~!


関連記事