怪獣、最後の運動会♪
10月のとある週末の朝
年長さんである怪獣は
保育園最後の運動会を迎えました。
博多で4年間、東京に転勤で引越してから1年半
怪獣は保育園に毎日元気に通っています。
初めて保育園に預けた頃、1週間ほど朝のお別れで大泣きだったけど
それ以降元気に今まで登園。ほんと6年ってあっという間です。
怪獣は夜泣きが激しくって1歳~3歳半ばまでほぼ毎日夜泣き、大変でした~。(T_T)
でも、今じゃベッドから落ちようが
地震がこようが全く起きやしません、いびきかきながら爆睡です。
そんな怪獣、運動会の朝も元気に起床♪
朝ごはんを食べ洋服を着替え保育園へと向いました。
いつも保育園はパパと登園する怪獣。
毎朝、ここ○○○○○神社でなにやら二人でお祈りしてから
いくらしいのですが、、、、
今日は怪獣、
『運動会で白組が勝ちますように!』
『リレーでこけませんように』と神様におねがい。
今年怪獣が書いた国旗。昨年よりちょっと複雑度が増したような(笑)
ちなみに去年はこちら⇒
去年
『赤がんばれー!白がんばれー!』
園児たちのかわいい声が小さな園庭いっぱいにひろがります。
年中さんはママやパパと輪に入ってかけっこ
いわゆる『パン食い』のせんべいバージョン
食べようとすると自動的?にロープが上下し
これがなかなかうまく食べれない~
数ヶ月前から自主練していたリレー
怪獣、最後までこけずに走ることができました。
頑張れ!怪獣!
秋晴れ。なんとも気持ちのよい運動会でありました。
関連記事