石垣島:ぜんざい。
やいまの旅5日目。西表の大原港から竹富島経由で
石垣港に戻ってきました。今日は夕方の便で沖縄本島に移動。
飛行機の時間まで2時間ほどあったのであやぱにモール&ゆいロード界隈を散策しました。
私がよくおじゃまさせて頂くももさんのブログ、
八重山の風景@photo&Travelにてゆうくぬみさんが
紹介されており、石垣に行ったときは絶対ここでぜんざいを食べよう!と思ったのですが、
ふと目に付いたポスターにつられて
石垣島冷菓さんに立ち寄りました。
この日も暑く喉はからから・・・。娘もちょっとバテ気味。
ちょうど店内には
テーブルとイスがありお店の中で食べれるようになっています。
私は
ぜんざいを迷わず注文。
中に小豆と白玉が入っていて、とっても冷たくっておいしいいです。
これで200円とは格安~。^^
娘と夫は
アイスクリン(島バナナ味)を注文。
最初はカチカチで食べにくいのですが、暫くおいてからたべると甘くて優しいバナナの味がする
美味しいアイスクリンでした。
他にもこの時は店頭で
今川焼きを焼いていたのですが、島の方々が
次から次へと買いにきていて、焼くのが追いつかないくらいの盛況ぶり。
美味しい物をゆっくりと食べ、疲れも癒す事が出来てとてもいい時間を過ごす事ができました。
関連記事